壁の巾木、長押など壁から出っ張っている部分の加工はどうしたらいいのでしょうか?
ワンタッチ防音壁の取付けをお考えの壁に巾木や、長押が出っ張っている場合があります。
壁に密着させて取付けた方が音の伝わりが弱くなりますので、出っ張りの部分はワンタッチ防音壁の裏面を切り欠いて(削り取って)取り付けることをおすすめします。
当店に、ワンタッチ防音壁の切り欠き加工をご依頼いただければ、切り欠き加工をした後に仕上げのクロスを貼りますので、内部素材のグラスウール吸音材をすべて包んだ状態でお届けいたします。
この質問に関連したよくある質問
防音専門ピアリビング © 2002 Pialiving Co., Ltd.