ワンタッチ防音壁の取付けは、壁の一部分だけで良いのですか? それとも壁全面に取り付けした方が良いのですか?
音は、振動として壁などを伝わり、伝わった部分から放射されて音として聞こえます。
振動として伝わった音は、防音対策をしていないところから出ていこうとする性質なので、壁の一部よりも、壁全面に取付けた方が振動が伝わりにくくなり、音を防ぐ効果は高くなります。
ただし、ワンタッチ防音壁を天井まで全て取り付けるのではなく、床からワンタッチ防音壁を貼って音の伝わりを弱めれば、ある程度の効果は期待できます。
この質問に関連したよくある質問
防音専門ピアリビング © 2002 Pialiving Co., Ltd.