防音 > オーダー製品 > 楽器用 > ピアノ用防音パネル 幅750mm×縦1300mm 厚さ50mm 2枚組
ピアノ用防音パネルは、音楽ホールなどでも使われている高級ガラスクロス「ファインヴェール」仕上げ。お部屋の雰囲気に合わせて全6色からお選びいただけます。
内部材料にグラスウール(ガラス繊維)を使用しております。細かい繊維ではありますが、体内に入っても吸収されずそのまま排出されるため有害な物質ではありません。但し、皮膚に付着した場合には赤くなったり痒みを感じる事があります。
搬入、設置時の衝撃、叩く事などにより内部材料がクロスの細かな網目部分より飛び出る事がございますので、設置時を含めて出来るだけボードが直接肌に触れないように使用してください。肌が敏感な方や、アレルギーがある方などは使用をお控えください。
繊維やホコリの除去には粘着ローラーなどをご使用ください。(クロス表面の編み込みに汚れが入り込む為、拭き掃除はご遠慮下さい)
ご購入前にサンプルをお送りする事も可能です。質感などを確認されたい場合やお身体への影響に不安がある方はサンプルにてご確認ください。
内部のグラスウール繊維を結着させるために使用されている糊に独特のにおいがあります。同仕様の素材としては比較的においの少ないものであり、時間とともに減少していきます。気になる場合は風通しの良い場所で3日〜1週間ほど乾燥してください。
ガラスクロス貼りの部分より、内部素材の黒い斑点のようなものが透けて見えることがあります。吸音材の製造過程において希に入り込むことがあり、完全に取り除くことはできません。
表面クロスにもガラス繊維を含んだ物を使用しておりますが編み込んでいる為、表面クロス自体の繊維が飛散することはほぼありません。(傷や衝撃などによって欠損した場合を除く)
水分を含むことにより防音性能の低下やカビの原因となります。屋外や極端に湿度の高い場所、水に濡れるような場所で使用しないでください。
本製品および梱包材を廃棄処分するときは、各自治体の分別基準に従い、適正な方法で分別処理してください。
当社実験では約10デシベル〜約70デシベル程度、音を軽減する結果が出ております。これはあくまでも計測実験結果に基づくもので、使用環境や設置方法により異なり、使用時の効果を保証するものではございません。
送料について
送料は無料です。ただし、北海道・沖縄・離島は別途かかります。
配送について
当社発送商品です。代金引換・着日指定・時間指定OK
納期について
ご注文後、14〜20営業日程で発送
ご注意ください
オーダー製作品はいったん製作にかかりますと、キャンセルができません。また、お届け時の破損など理由以外での返品は受け付けかねますので、予めご了承くださいませ。
商品番号 06206
北海道・沖縄・離島へのお届けは別途送料がかかります。
価格48,000円(消費税込:52,800円)
ピアノ用防音パネル
かんたん設置
サイズ
吸音データ
選べるカラー
ピアノ用防音パネルは、音楽ホールなどでも使われている高級ガラスクロス「ファインヴェール」仕上げ。お部屋の雰囲気に合わせて全6色からお選びいただけます。
ご購入前のご確認事項
内部材料にグラスウール(ガラス繊維)を使用しております。細かい繊維ではありますが、体内に入っても吸収されずそのまま排出されるため有害な物質ではありません。但し、皮膚に付着した場合には赤くなったり痒みを感じる事があります。
搬入、設置時の衝撃、叩く事などにより内部材料がクロスの細かな網目部分より飛び出る事がございますので、設置時を含めて出来るだけボードが直接肌に触れないように使用してください。肌が敏感な方や、アレルギーがある方などは使用をお控えください。
繊維やホコリの除去には粘着ローラーなどをご使用ください。(クロス表面の編み込みに汚れが入り込む為、拭き掃除はご遠慮下さい)
ご購入前にサンプルをお送りする事も可能です。質感などを確認されたい場合やお身体への影響に不安がある方はサンプルにてご確認ください。
内部のグラスウール繊維を結着させるために使用されている糊に独特のにおいがあります。同仕様の素材としては比較的においの少ないものであり、時間とともに減少していきます。気になる場合は風通しの良い場所で3日〜1週間ほど乾燥してください。
ガラスクロス貼りの部分より、内部素材の黒い斑点のようなものが透けて見えることがあります。吸音材の製造過程において希に入り込むことがあり、完全に取り除くことはできません。
表面クロスにもガラス繊維を含んだ物を使用しておりますが編み込んでいる為、表面クロス自体の繊維が飛散することはほぼありません。(傷や衝撃などによって欠損した場合を除く)
水分を含むことにより防音性能の低下やカビの原因となります。屋外や極端に湿度の高い場所、水に濡れるような場所で使用しないでください。
本製品および梱包材を廃棄処分するときは、各自治体の分別基準に従い、適正な方法で分別処理してください。
当社実験では約10デシベル〜約70デシベル程度、音を軽減する結果が出ております。これはあくまでも計測実験結果に基づくもので、使用環境や設置方法により異なり、使用時の効果を保証するものではございません。