ワンタッチ防音壁 取り付け部材
こちらのページでは、「ワンタッチ防音壁」の設置で使用する取付部材についてご紹介します。
ラブリコ 難易度★★☆☆☆
ワンタッチ防音壁の取り付け方法の中で、最も簡単。2人で5〜10分で設置が完了します。
メリット
- 設置が簡単
- 壁を傷つけずに設置できる
デメリット
- 他の部材よりも値段が高い
- 壁に厚みができる
つっぱりポール 難易度★★★☆☆
塩ビジョイナー 難易度★★★★☆
防音壁同士の継ぎ目を目立たせなくない方におすすめ。ただし、直接壁に両面テープを貼り付けるため、壁が傷つく恐れがあります。
メリット
- 防音壁同士の継ぎ目が目立たない
- 比較的に安価
デメリット
- 壁が傷つく恐れがある
- 設置が少し大変
ボンドテープ 難易度★★★★☆
できるだけ壁の厚みを出したくない方におすすめ。ただし、直接壁に両面テープを貼り付けるため、壁が傷つく恐れがあります。
メリット
- 安価に対策できる
デメリット
- 壁が傷つく恐れがある
- 設置・撤去の際に手間がかかる