畳の防音対策はこんな方法があります

フローリングは防音カーペットを敷けばいいけど、畳はどうしたらいいの?という声をよくお聞きします。

畳の場合、もともと防音性はあるのですが、畳と下地の板がぶつかるところが一番響く原因になります。

ここにゴム製のマットを敷くことで階下への音が軽減できます。

ぴあ店長がやってみました♪

【P防振マット】
http://www.pialiving.com/material/piamat.html

通常のゴムマットとまるで違い劣化しません。

屋外でも使用できるほどの耐久性と、防振効果抜群な適度な弾力と適度な堅さをもっています。

階下からの音が気になる場合は、さらにこれを使用すると効果大です^^

【P鉛シート】
http://www.pialiving.com/material/pialeadsheet.html

素人でも扱いやすい重さで接着剤つきです♪

ぴあ店長でした~~(*^_^*)


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

音の騒音レベルご存じですか?

音というのは、声やTVの音など空気を伝わって響く「空気音」と、建物や地面など振動を伴う音「固体音」があります。

空気音には空気がないところでは響かない性質があり、固体音にはその建物の縁がきれていれば伝わらないという性質があります。

しかし、集合住宅の場合、建物が建ってしまったあとに床と壁の縁を切りたいと思っても難しく、1つの建物をたんに仕切っているだけで、外壁をみてわかりとおり、同じ建物の中に複数存在しているのです。

なので、どこかで振動が発生すると、隣や上だけではなく、下や隣接するところまで響いてしまうんですよね(ドアの開閉音など)。

【音の騒音レベル】
http://www.pialiving.com/special/db.html

窓にしても通常ガラスは音を20dBほど軽減しますが、騒音レベルからみると。。。

通常の生活音の60dB~80dBからとみると、20dBくらい軽減しても残りの40dB~60dBも部屋の中に入ってしまうってことなんですよね。

防音カーテンにしても最高レベルで20dBほどの軽減しかできません。

なので、防音カーテンをすきまなく、または2重にかける、厚手のカーテンなどをレースのカーテン代わりにかけるなど工夫をすることで防音レベルをあげるほうが効果が高くなります。

防音カーテンとかしても効果な~~いって方は、効果があってもまだ聞こえるのでそう感じてしまう場合がほとんどですので、いろいろ工夫をされるのもいいと思います^^

【ぴあリビングの防音カーテン】
http://www.pialiving.com/curtain/top.html

ぴあ店長からの

【防音対策Q&A】
http://www.pialiving.com/special/firststep.html

どうぞご参考にされてくださいね~(*^_^*)


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

今日はどっとこむおおいたのセミナーきています^^

今日は大分の「どっとこむおおいた」のセミナーに参加しています♪

【どっとこむおおいた】
http://www.oitaec.com/

講師はネット仲間のうまやん(弥富さん)とヤンヤン(柳田さん)

第一部

【U-MAシャンプー】
http://www.u-ma.co.jp/

第二部

【ワイシャツ通販「OZIE」】
http://www.ozie.co.jp/

仲良しの仲間の話ってすごく刺激です♪

気取ることもなく弱音も全部だしながら本音でぶつかるって聞いているほうも、心にス~ッとしみてきます。


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

wiiや運動器具は下に響いていませんか?ゴムの遮音マットはこれがおすすめ!

最近私はwiiで運動を始めました。

そんなに音を出したつもりでもないけど、やっぱり階下に響いているかな~と少し不安・・。

階下の方と私の生活パターンが同じとは限らないので、もしかしたら迷惑かけているかも・・と思うとやっぱり少ししてはやめてしまいます。。

なので、せっかく防音商品を扱っているのだから・・とP防振マットを使ってwiiをするようにしました♪

すこ~しこれで振動もおさえられるかな??と^^

実はP防振マットは普通の遮音マットと違って表面に油のコーティングがないから、フローリングの上においても安心なんです♪
(通常のゴムマットは劣化防止の油がついているので・・)

【P防振マット】
http://www.pialiving.com/material/piamat.html

あと耐久性も通常のゴムマットよりあり外でも使用できる優れ物^^

カットサンプルもありますのでご必要な時はいつでもお気軽にどうぞ^^

ぴあ店長でした~~(^o^)丿


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

遮音マットは用途によって使いわけましょう^^

階下へ響く足音や振動、気になりますよね。

通常のちょっとした生活音レベルなら防音カーペットだけでもかなり軽減できるけど、子供さんが騒ぐドタドタ音や運動器具や洗濯機などの振動は防音カーペット+遮音マットがおすすめです。

お客様からお問い合せの多い「遮音マット」種類も多いしどれが一番いいのかしら・・・???

ではではぴあ店長がお答えします(^o^)

まず代表的なマット3種類で比較しましょう^^

【P防振マット】
http://www.pialiving.com/material/piamat.html

ぴあリビングオリジナルの防振マットで5mmと10mmタイプがございます。

【ウレタンマット】
http://www.pialiving.com/material/dmat.html

【サンラバーE10】
http://www.pialiving.com/material/sanrubber.html

【サンダムE-40・E-45】
http://www.pialiving.com/material/sandame40.html

【サンダンパー】
http://www.pialiving.com/material/sandamper.html

■防振性
P防振マット 10mm厚 ◎
ウレタンマット 8mm ○
サンラバーE-10 10mm厚 ◎
サンダムE-40・E-45 4mm・4.5mm ○
サンダンパー ○

■耐久性
P防振マット ◎
ウレタンマット ○
サンラバーE-10 ○
サンダムE-40・E-45 ◎
サンダンパー◎

■扱いやすさ
P防振マット ○
ウレタンマット ◎
サンラバーE-10 ○
サンダムE-40・E-45 ◎
サンダンパー ○

■建材独特の匂い
P防振マット ゴム臭
ウレタンマット ウレタン臭
サンラバーE-10 ゴム臭
サンダムE-40・E-45 樹脂臭
サンダンパー アスファルト臭

どの商品もそれなりに製品の匂いはありますが、比較的樹脂やウレタンの匂いはゴム臭よりはきつくありません。

■フローリングへの色うつり
P防振マット ◎ 
ウレタンマット ◎
サンラバーE-10 △
サンダムE-45 ◎
サンダムE-40 ○
サンダンパー△

■素材の違い
P防振マット フレーク状高耐久ゴム
ウレタンマット 特殊ウレタンフォーム
サンラバーE-10 特殊板状ゴム(練って形成されたもの)劣化防止の油がコーティングされています
サンダムE-40 特殊樹脂
サンダムE-45 特殊樹脂&不織布
サンダンパー 金属粉と特殊アスファルト

階下への振動はゴム素材のほうが柔らかさと堅さをもっているので効果が高く、サンダンパーのように金属粉が入ったモノは振動よりはどちらかと言えば空気音や声などを防ぐ効果が高くなります。

また、ゴム製の素材でも通常は練ったゴムが多く、熱や年月などで劣化して割れるのを防ぐため表面に油のコーティングがされているものがあります。

その場合フローリングの表面と科学反応をおこして色うつりしるなどの可能性もありますので、その場合は床にシートを敷くか表面に油がついていないタイプがおすすめです(P防振マットなど)。

【床保護シート タイベック】
http://www.pialiving.com/material/taivec.html

こんな風に使用するとフローリングも安心です♪

ただゴム臭が苦手~~という方には、ウレタンマットのようにウレタン素材のほうが軽く扱いやすいです。

また、サンダムE40やE45のような樹脂素材は軽く固いため、振動には高い効果が得られない場合が多いです。

ただ、どれがいいかは検討がつくけどなんとなく匂いも心配だし・・という方には、ご確認いただけるようカットサンプルも無料でお送りしています♪

不安だな~~っと思われたらどうぞサンプルをご請求くださいね~(^o^)

そうそう!あと冷蔵庫や洗濯機、印刷機などゴトゴト動いてしまう家電にはこれがオススメです!!

またピアノやエレクトーンの下にも効果を発揮します!

この「音無しく」は中に特殊な鋳鉄ラスクのため、エネルギーを変換して振動エネルギーから熱エネルギーにかえて振動を軽減するんですよね♪

【音無しく】
http://www.pialiving.com/material/otonashiku.html

などなど生活の用途にあわせてゴムをご使用いただくと効果的に安心してご使用できますね^^

一番の注意点はウレタンも練り状のゴム(通常のゴム)も劣化してしまうので数年で効果が半減するという場合もあります。

長持ちするのがいいな~と思ったら、実はフレーク耐久ゴム素材の「P防振マット」が一番お得なのかもしれないです♪

もし10mmタイプが扱いにくいな~と思う場合は、薄い5mmを2枚重ねにしてみたり、間に遮音シートや鉛シートをサンドしてさらに振動、遮音効果を高める事もできます(^o^)

生活の中で上手に音と向き合ってみましょう~~


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

ほんと効果ある?防音カーテン・遮音カーテン

「防音カーテンって本当に効果があるのでしょうか?」
http://www.pialiving.com/wp_noblogsekou/?p=174

お客様より一番多いお問い合わせになります。

防音カーテンはもちろんカーテンによって違いますし、使い方でも全然効果が違います。

気持ちだけ防ぎればというくらいなら裏にコーティングをしているタイプでもいいと思いますけど、もう少し効果がほしい!という場合はきちんと遮音材が間にサンドされている遮音層があるタイプがお勧めです。

最近よく耳にする「3重構造」でも、よく見るとコーティングが3重なのと、遮音層や吸音層で3重では効果が違いますので防音カーテンを選ぶ際に気をつけたらよいポイントです^^

また防音性と重さは比例します。

なので防音カーテンは重いものの方が効果がもちろん高くなります。

【3重構造の防音カーテン コーズ】
http://www.pialiving.com/curtain/cause.html

あと決め手は「隙間」です!

当たり前のようで意外と気がつかないのですが、音はほんの少しの隙間からでもよく漏れます。

なぜなら音は空気を通して響くからです。

カーテンで一番漏れやすいカーテンレールの上の隙間。

こちらは難しいのですがカーテンBOXやカーテンレールカバーなどご使用されると音もれを軽減できます。

カーテンの生地の両サイドと両開きの場合のカーテン生地重なり部分の隙間

窓枠の両サイドはピンなどで留めて、真ん中はクリップやマグネットを使って隙間ができないようにしてください。

それでもまだ満足できない!という方は、カーテンをいっそ2重に吊るしてみてください。

防音カーテンを2重がベストですが、厚手のカーテンを使用するのも効果的です。

でも部屋に光もほしいし・・

という場合は防音レースというのもあります♪

【防音レースカーテン トル】
http://www.pialiving.com/curtain/toll.html


■ぴあリビングで防音カーテンご購入いただきましたお客様の声■

S様

オーディオルーム用に、防音よりも吸音目的でこのカーテンを購入しました。

1級遮光カーテンよりも厚みと重さがあります。

吸音特性も嫌味が無く、気に入りました。

若干コキコキしていて、なおかつヒダも無いので、オーダーするときは変に幅の余裕を持たせるよりも、カーテンレールの幅と同じのほうが、一枚布がピンと張ってあるようで、見た目がスカッとします。


T様

自宅でピアノを弾くので、近隣のご迷惑対策のために購入致しました。

賃貸一戸建てなので、やたら家をいじる訳にもゆかず、防音ボックス等考えましたが、結局カーテンで妥協することに致しました。

カーテンではほとんど期待できないことは知っていたのですが、外に出て聞いてみましたら以前よりはこもった音に変わり思ったよりは効果がありました。

素材は、画像で見ました時は、ゴワゴワしている感じに見えましたが厚みがある割にはやわらかく、馴染む感じで気に入りました。ワッフル調の落ち着いた色も安っぽさがなくとても良かったです。


M様

息子が、ギターを弾いたり、歌を歌ったりするので、ご近所迷惑になっても、と、防音カーテンを探しました。

お値段もいろいろ、防音といっても、外の音を遮断するものが多く、不安でした。

このカーテンには、防音について、優れものとレビューがありましたし、川島織物は安心できると思いましたが、使って、更にびっくり、なかなかの優れもの、たかが、カーテン1枚とあなどれません。感謝!!です。


H様

このカーテンを導入するまで近所の犬の鳴き声や、人の話声が非常に気になっていました。導入後は音はするものの、高音域が減少されてこもったような音になります。

音量自体の減少を望む方には不適ですが、私のように高音が気になる人には良いと思います


M様

前に試しに購入してみましたが、思った以上に防音&断熱効果があるので、リピです。

幹線道路に面しているもう1つのお部屋用に購入しました。かなり快適になりました。

断熱効果は抜群です。窓のそばから冷気は全く感じられません☆


K様

我が家のペットの鳴き声が、高い鳴き声の時は玄関の外まで聞こえる事があったので、少しでも防音になればと思い購入してみました。

玄関ホール手前とドアにこのカーテンを二重にかけたところ、鳴き声はかなり軽減され、玄関の外には聞こえなくなりました。

また、エレベーターホールで女性が話している声なども反響して家の中にまで聞こえ、ペットがよく吠えていたのですが、無駄吠えすることがなくなり満足しています


O様 防音レース

防音機能付きレースと一緒に購入しました。思っているより効果があったみたい。

大型トラック以外の音はほとんど気にならなくなりました。色もやさしいクリーム色で、肌触りもそんなにごわごわしていなくて、結構気に入っています。丈がちょっと短かったので失敗しましたが・・・


N様 防音レース

防音効果のあるカーテンを探してました。

音が小さくなったというよりちょっぴり低くなったような感じがします。レースカーテンなのでそんなに期待してなかったので…。

防音カーテンって重いイメージがあるけど光が入るのでお部屋は明るいし、UVカットや遮熱など他の機能に期待したいと思います。


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

【衝撃音実験動画】階下から聞こえる音や階下へ響く音

床の衝撃音実験を動画にしました。

まずウレタンマット→P防振マット→静床ライトの順に置いてみるだけの簡単なものです。

【ウレタンマット】
http://www.pialiving.com/material/dmat.html

【P防振マット】
http://www.pialiving.com/material/piamat.html

【防音タイルカーペット 静床ライト】
http://www.pialiving.com/carpet/shizuyuka.html

画像は5mmタイプになりますが、P防振マットは5mm幅より10mm幅のほうが効果が高くなります。

階下への振動がさらに気になる場合は合板などをご使用されても効果がUPします。

ウレタンマットはウレタンを使用した遮音マットですので、ウレタンの吸音性を含めて階下から聞こえる音を軽減する効果もあります。

遮音マットと組み合わせるとさらに効果があがります^^


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

イレギュラーな防音商品オーダー制作やってます【ぴあリビング】

ぴあリビングでは防音商品をオーダーで製作、販売もしているのですが、先日お客様よりうれしいメールをいただきました♪

「パネル部品の作成および発送ありがとうございました。早速組み上げてみましたが言わなければ既製品のような出来栄えです。吸音効果もカーテンよりさらに高く、話声があまり漏れなくなりました。イレギュラーな注文にご対応いただきありがとうございました。」

本当に嬉しくて涙が出そうです。
既成の商品でももちろん嬉しいのですが、手作りのものを喜んでいただけて、こんな嬉しいことはございません(TT)

それで今までぴあリビングで制作してきたものを一部ご紹介します~~♪
(すべての商品の画像を残していないので一部なのですが・・)

取手がしっかりついた防音室

ドアからの音を防ぐ加工した防音パネル

取手からの音もふさげて開閉もできるように特殊小窓^^;

どうしてもベランダの音を塞ぎたい!!
窓周りを傷つけることもなく・・こんな感じに♪

床に防振のしっかりした台が欲しい!
さらに可動しやすいように持ち手もつけて~~~

まだまだ!!出窓もオーダーでサイズどうりに制作して防音♪

窓から取り外しやすいように、ほら♪こんな感じに↑

事務所の窓だってやります!!

ふすまの和室の窓だって~~^^

もちろん難しくてお受けできないものもあると思いますが。。

どこでも出来なかった防音。

業者にお金をかけて施工してもらわないといけないような箇所や賃貸で傷がつけられず、でも音が響くと困る場所♪

ピアリビングではお客様のニーズに合わせて
出来るだけ制作・施工できますように日々開発がんばってま~す(^o^)


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

天井に傷をつけずに吸音施工

お客様より天井にビスをしないで吸音材を貼ってほしいとご依頼をいただきました。

吸音材は壁などに設置する場合はまだなんとかなるのですが、天井の場合はどうしても重みで落下をしてしまう可能性があります。

なのでビスは必須ですし、接着の場合でもこんな厚いものは難しい・・

でもお客様からのご要望になんとかお答えしました!!

はじめは強力な接着力のある両面テープで施工をしたら、

翌日お客様より、吸吸音材が落下している!!とおしかりをうけ・・(・・というか基本無理な施工なんです^^;)

でもなんとかお客様にご満足いただきたい!!と、施工スタッフは木でこのように押さえて接着剤で設置することにしました。

なんとかこれで無事吸音材を接着して施工が完了しました♪

お客様に喜んでいただき本当によかった~~~

この画像は現場スタッフが施工している片手間に撮ったので多少みずらいのですが・・

がんばりました~~(*^。^*)


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

あけましておめでとうございます(*^。^*)【防音専門ぴあリビング】です♪

みなさま、あけましておめでとうございます。

1年は本当に早いもので気が付くと年越しをして新年。

時間がたつの早いものですね(**)

昨年はみなさまに大変お世話になりありがとうございました。

また今年もお客様に喜んでいただける商品をご提供できますよう、スタッフ一同がんばってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

なお新年は1月5日より営業を開始いたします(*^。^*)

防音専門「ぴあリビング」 室水房子


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)