防音商品設置代行しています♪(防音タイルカーペット編)

防音カーペットを敷きたいけどカットが難しいし・・
家具があるからできない・・・

お客様からのご要望でこちらでカットをしてお送りするときもあったのですが、実際はお部屋に多少のひずみなどがあると、ちゃんと図ってカットしても隙間ができる場合もあります。

部屋って数ミリの誤差があったりで端から端がまったく同じ長さじゃない場合もあるんですよね。

そこで、始めました!!

「代行設置」

大変人気で喜んでいただいています(●^o^●)

春の転居シーズンは大変込み合います。
時期によってはご対応できない場合もございます。

そのため設置代行ご希望の場合はどうぞお早目にご連絡ください^^


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

事務所での簡易仕切りに防音カーテンが便利です^^

事務所内での声、普段はいいけど来客時とかは気になりますよね。

あと電話の応対時もやはり声が聞こえてしまうこと多いし・・

そんな時はパーテーションのついたてより防音カーテンを上にとりつけておくと便利です。

当社でも一部ドアになる部分をこのようにしきって急な来客のときは防音カーテンをさっと閉めます。

もちろん上や下に隙間があるし、完全に防音はできませんが何の話をしているかわからない程度(気にならない程度)まで声や音が軽減しました。

使い方は簡単でカーテンレールをつけて防音カーテンをつるすだけです^^

【4重構造防音カーテン サウンドガード】
http://www.pialiving.com/curtain/soundguard.html

http://www.pialiving.com/curtain/soundguard.html防音カーテンで4重というかなり特殊な仕様になります^^完全な防音は無理だけど向こうの部屋の声が気にならないい程度になるだけでもぜんぜん違うし何よりも開閉するだけなので簡単ですね~^^

防音専門ピアリビングさんの投稿 2013年7月28日(日)

大がかりな仕切りなんてしなくてもこれだけでも全然OKじゃないかな~と思います♪

一般のご家庭でもお店でも防音カーテンを仕切りにしてしまうって便利ですよ~~(●^o^●)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

スタイロフォームや発泡スチロールで防音できますか?

よく、自分で防音するのにスタイロフォームや発泡スチロールを使用して効果がありますか?との問い合わせをいただきます。

答えはNOです。

軽いし扱いやすいし、手にはいりやすくてほんとよいのですが、残念ながら吸音も防音もできません。

発砲スチロールもスタイロフォームも単独気泡(独立気泡)で、穴ひとつひとつが独立しています。

断熱効果はありますが、吸音としての効果はないので、これを貼っても音の軽減にはなりません。

主に住宅の断熱に使用されます^^

【単独気泡(独立気泡)】って??

これはこまかな穴が無数にあるのですが、どれもつながっていないから音などが入っても中で拡散されないんですね。

吸音材のほとんどは入ってきた音が中の繊維の中で拡散されて音エネルギーが弱くなっていくので響きとかおさえられるんですね。

なので吸音材はあの繊維が大事なんです。

これはポリエステル繊維の吸音材でグラスウールやロックウールでは繊維がちくちくして嫌という方に大変人気の吸音材になります(●^o^●)

【ポリエステル吸音材 パーフェクトバリア】
http://www.pialiving.com/material/perfectbarrier.html

まぁでも、安価で吸音効果が高いものはやはりグラスウールやロックウールがダントツですね。

また耐熱性も高いしもちろん不燃になります。

↑画像上がグラスウール、下がロックウールですね^^

【グラスウール吸音材】
http://www.pialiving.com/material/glasswool_top.html

【ロックウール吸音材】
http://www.pialiving.com/material/rockwool_top.html

最近ではセルロースファイバーや木でできた吸音材もあるんですよね。

吸音の目的にあわせてご使用される素材を考えてもいいと思います。

楽器をされるときその周囲に子の吸音材のボードをたてかえるだけでもずいぶん違うんですよね^^

ぜひお試しくださいね~~♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

賃貸向け 防音マットは?ピアノ防音マットも

戸建てから集合住宅(賃貸のマンションやアパート、社宅など)に引越をするのですが、隣や階下の人はどんな人かな??

気になりますよね(;´Д`)
 
私も人生数回、戸建て、マンション、テラスハウスなど引越をしましたが、何度か壁をドン!!とたたかれたりして

怖いなぁ・・と思ったことがありました。

音を出す私ももちろん悪いのですけど

そんなにうるさかったのかな~~~って^^;;

でも音や騒いでいる側って音を出しているほうなので、自分や自分たちではわかりにくいものです。

なのでいくら階上や隣がうるさくても何もいいません(-ω-`*)

それでも神経つかうのは嫌だし・・・

ということで

集合住宅で一番大きな問題は、実は階下への足音なんです。

対策は簡単。

フローリングだけの床とカーペット敷きの床はなんと4倍の音の違うがあるので、床に何かしら対策をすればいいんです。

置き畳でもいいし、コルクでもいいし・・・

ただドスドスという足音に関してはやはりクッション性タス振動を抑える重量も大事なんです。

ただ賃貸でいつか退室するかもしれないし、子供が大きくなれば夫婦2人だから音気にしなくてもいいし・・・

大掛かりな工事もできない、まして女性が簡単にできるようなもので効果的なものじゃないと難しい・・・

外して洗えるほうがいいし、あと処分もできるものがいい・・

そんなこんなで考えると

タイル状で足音にも効果あって、きれいに洗えて、何より効果ある!自分でできる。

そうなると実はかなり絞られてきます。

今はいろんな防音カーペットが多くてほんとは何がいいの?

軽いほうが楽だし・・・

そうなりますよね。

ただ軽いのは足音などの振動をそのまま床につたるので効果はさほどありません。

まずこれ!!!

【防音タイルカーペット 静床ライト】
http://www.pialiving.com/carpet/shizuyuka.html

和モダンが今人気です♪

ほら私でも簡単に敷けました^^

引越したらこれからはじめるのがほんと一番早いです。

そして窓に防音カーテン・防音壁など、気になるところがあれば増やせばいいのかな~と思います^^

集合住宅の防音対策はこちらをご参考にしてくださいね~

【防音お悩み解決ガイド】
http://www.pialiving.com/guide/top.html


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

防音シート 効果と使い方 Part 1

最近は遮音シートのことを「防音シート」と思われている方が多いんですけど、遮音シートと防音シートは違います。

防音シートとはよく工事現場などで「防音」と書いてあるシートが建物全体に囲むようにおおわれているのをみたことがあると思いますが、つまりあれです。

防音工事などで使用される遮音シートは違い、周りに粉じんが飛ばないようにとか多少空気の抵抗をつくることで工事の音を若干軽減するようなもので一時的に使用するようなものになります。

音楽をしているとかピアノをするなどの本気の防音対策用のものではありません。

なのでこちらでは遮音シートの使い方をご説明しますね。

基本は防音工事などの際に壁の中に使用するものになります。

黒い塩ビのシートですね~

すでに暮らしている状態の壁にそのまま貼るというのは本来違い、またその使用方法を13年前に考えて広めたのはピアリビングです^^;

そう、これこれ↓

本来そうじゃない!!という建材を
主婦だった私が「え??なんで?これこんな風に使えるじゃん」と実際に部長と設置しちゃいました。
 
http://www.pialiving.com/manual/kabe02.html

ただ確かに本格的な防音工事で使うものなので使い方によって効果はあります。

ただ貼ればいきなり音が小さくなるか?
そんなもんでもありません。

以前ブログでも何度か書いたと思いますが、防音というのはまず音源を囲むというところがポイントになるからです。

そして防音は「遮音」と「吸音」の両方が必要になります。

今日はまず「防音シート(遮音シート)ってなに?」からお話しますね。

まずこれ、こんな黒いロール状のシートです。

重さはなんと10mで20kgほどあるので、実際に届いたら「重い!!」と覚悟してください(▰˘◡˘▰)

んじゃ臭いとかは??

はっきりいってあります。

塩ビの臭いでそんなにきつくもないし、吸音材を上から使用するとまったく気にならない程度ですけど

臭いに敏感な方はまれにいやがる場合もあります。

14年建材を販売して、臭いがダメです!と言われたのは実は2件ほどですけど・・・

あくまでも塩ビの黒いシート。

これだけを単体で利用しても正直「え?音小さくなった?」という程度で見事に期待を裏切ります(;´Д`)

防音の基本は「吸音」+「遮音」です。

そして「隙間なく」です。

そうですね・・・臭いなんかで例えればお分かりいただけると思うのですが、臭いを発する生ごみをビニールの袋にいれて、口をしっかり結べば臭いもほとんど消えるのですが、開いていたりすきまがあるとそこから臭いますよね。

音も空気を伝わってくるので一部ではほんと難しいんです。

吸音材と併用することでやっと遮音シートも効果を発揮します^^

吸音材と勘違いされやすい

スタイロフォーム

これですね~~↓

これは断熱の効果はありますが吸音の効果はありません。

【つづく・・・】

グランドピアノの吸音材をオーダーで製作いたしました

音が響くグランドピアノの吸音材のオーダー品を制作いたしまして、お客さまよりありがたいお声をいただきました!!


ピアリビング様。

グランドピアノの消音をお願いしましたKです。

昨日届き、早速取り付けました。大変面倒なお願いをしてしまいましたが、型紙通りビッタリで、隙間に入れる
4個もまでとても綺麗に作ってくださり、本当にありがとうございました。

下からの音漏れが無くなり、中にも消音材を入れたため上にも音漏れがが少なく、思ったより音がこもる事もなく、大変快適に弾けます。

再来週、生徒の披露宴で入場曲など沢山弾きます。これで安心してもう練習できます。

グランドピアノの消音は、ピアノ用としてあるものは、設置代を入れますと7~10万円するようです。

材質は今回お願いした物のほうが良く思えます。

私の用にマンションでグランドピアノの音量で困っていらっしゃる方は沢山いらっしゃると思います。

アップライトピアノだけでなく、グランドピアノ対応もHPにのせてくださるといいと思います。

防音が必要なマンションなどには、小さめのヤマハのC1 C3(Cシリーズは最近無くなり新しいシリーズに変わりました)カワイも同じ位のサイズの物になります。

また防音が必要な時は、よろしくお願いします。

本当にありがとうございました。

耐震用のタンスの上に付ける突っ張り棒は、A社のつっぱりを4本使いました。

中に入れた消音材は、素材が散らないかと思い、布が貼られてない所も両面テープでサテンを貼りました。

2枚を使って全面に貼ろうと思いましたが、1枚をそのまま置きました。それだけでかなり消音になりました。

ピアノを開ける時の棒が蓋を閉めた時横たわるので、2cm厚さだと棒の部分はちょっと棒に当たる為、奥の方に置けば大丈夫です。

セット売りされる場合は、消音材を1枚で、良いと思います。中に、弦の上に消音材を1枚置くのは、K楽器名古屋店元店長に教えてもらいました。(こちらは当社のeフェルトになります)

【eフェルト】
http://www.pialiving.com/material/e-wool-gc.html

HP楽しみにしています。


画像まで送っていただき、大変丁寧なコメントまでいただき、スタッフ一同大変喜んでおります(TT)

Kさまのお言葉が私たちの励みになります。

本当にほんとうにありがとうございました。


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

建材展にいってきました~^^

3月6日、7日に東京のビックサイトで開催されている「建材展」にいってきました~ ヽ(^‐^)/

もう9年ほど前からだいたい毎年行ってたんですけど、この数年いけずにいて久しぶりに行ってきました~

いや~~毎回ながら楽しい!!

防音商品にヒントになるものがたくさん!!

そして取引メーカーの天井場をみたり、新しい商品の打合せをしました♪

やっぱりいろんなものを見る、いろんな方に会うことが本当に大事だな~~と感じています^^

いかなくたっていろんな情報は入るやん・・・。

いえいえ・・

そんなことありません。
  
たとえば、小さい子供に

「何たべたい?どこのお店にいく?」と聞くと
「マクドナルドのハンバーガー」とか「うどん」とか

あ、悪いんじゃないんですよ。

行ったことがあるお店がまだ少ない子供の選択はその中からしか出てこないんですよね。

それは大人でも同じで経験をした、その場にいったいろんな方にお会いするというのは自分の人生の選択肢がひろがるんですよね。世界観がかわります。

いろいろなものをみて、いろんな発想をだしていくには、いろんな経験がやっぱり不可欠。

その発想でお客様に本当によろこんでいただける商品を生み出せて愛情かけて育てていけたらうれしいと思います^^

新商品ができましたらまたサイトのほうでご案内いたしますね~~(●^o^●)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

洗濯機が暴れる~~ヽ(゚Д゚;)ノ!!

小さ目の洗濯機って暴れやすいんですよね(。◕ ∀ ◕。)

先日、4kgの洗濯機でシーツとか無理やり洗ったとき

ガタガタガタ~~~ッ!!とすごい振動と音がしだしました!

な・・・なんなんだ~~ヽ(゚Д゚;)ノ!!

いや~~~
あれは怖いですね(><)

も~~あれは生きています。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
 
それに焦って洗濯機のスイッチをなんど消したことか・・・。

大きめの洗濯機の場合でもないことはないけど、やはりここまで大きな振動がない・・

こんなことが毎日あったらストレスだよね~~と・・・

ここをどうにか解決したい・・・

まじめに考えています・・・

・洗濯機をおさえつける

・洗濯機に重石をのせる←いやもっとひどくなる

・脱水をあきらめる・・・←それも困る・・・

ピアリビング・・・挑戦します(。◕ ∀ ◕。)

単なるマットなんかじゃだめだし・・・

がんばりますヾ( ̄0 ̄; )ノ

ただこれ使うと間違いなくいまよりはいいです・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

家庭用万能振動吸収材


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

こんなものでも防音商品?!!作りました~^^;

液体窒素ガスボンベを防音したいですけど・・

ん??もちろんはじめてのこと。

こんな感じでしょうか・・・

お客様にご要望にあったものを作りたい!!

・・ということでせっせと。

私が事務所にいったときこんなものができていました。

なるほど~~

いうことでお客様に喜んでいただきました!

液体窒素ガスボンベを囲む形で音を軽減します。

ピアリビングスタッフすご~い(。◕ ∀ ◕。)

こんなのは難しくてダメですなんて言わずとにかく挑戦!!


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)