その音、階下に響いてませんか!?静床ライト!まもなくオリジナルカラー発売します!

大人気商品、防音タイルカーペット「静床ライト」に、またまた当社オリジナルカラーのブラウン出来ました!

【最高等級の防音タイルカーペット「静床ライト」】
https://www.pialiving.com/c/soundproofing_mat/soundproof_carpets/tile_carpet/shizuyuka_light

アーバンブラック
ピンク
に続いて・・・

ピアリビングだけのダークブラウン♪

お客様から落ち着いたブラウンのカーペットが欲しいという
ご要望をいただき、また当社オリジナル防音カーテン「コーズ」の
ブラウンと色をあわせて作っちゃいました♪

【3重構造防音カーテン「コーズ」】
https://www.pialiving.com/c/soundproof_curtains/acoustic_curtain/coze

従来のブラウンと比較するとこんなに違います。

何度もメーカーと色の打ち合わせをして、やっと制作できるようになりました(^o^)

もしサンプルをみたい~~って方はお気軽にカットサンプルをご請求くださいね♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

階段の音って響きますよね

「階段の上がり下がりの音って響くのよね。何か方法ないですか」

お客様からよくいただくご質問のひとつになります。

床の音と同じで防音カーペットを使用するのがやはり一番早いんですけど、階段の場合は床とちがうんですよね。

上がり下がりの時に違う力がかかるため滑りやすいので、簡単にカーペットを使用するわけもいかない・・

たとえば、防音カーペットを敷いても固定する金具はしっかり取り付けないとやはりあぶないし金具がアルミだと子供が転んだとき・・・

そう思うとやはり気になりますね。

階段の今一番の対策はやはり衝撃を軽減するしかありません。

簡単にまず防音しようと思うならこれです~♪

階段に敷くだけ。

裏面の滑り止めは全体についているので、ほとんどすべる心配もなく、汚れてもはずして洗えます♪

【階段用ぴたマット】
※現在は取り扱いを終了しております。

子供さんがいるご家庭はもちろん、ペットがいるご家庭でもおすすめです(*^。^*)

ほんの少しの工夫するだけでも音の響きって違ってくるんですね♪

こちらで新鮮な情報を流しています♪
「ぴあリビング」は3月より「ピアリビング」に変わりました♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

その段差大丈夫ですか?(防音カーペットや遮音マットを使用した段差も安心^^)

防音カーペットや遮音マットをして床の防音対策はできたけど、厚みからの段差はどうしたらよいですか?

というお問い合わせをよくいただきます。

完全に敷き詰めてしまえばさほど問題はないのですが、どうしてもラグ風に一部だけ敷いたり、ドアの開閉が難しくなる場合は段差が気になりますよね^^

そこで「やわらか段差解消スロープ」の販売をはじめました^^

【やわらか段差解消スロープ】
https://www.pialiving.com/c/soundproof_diy_materials/parts/for_carpet_install/step_elimination/soft_slop

横からみるとこんな感じです^^

こ~~んなにやわらかいので扱いやすくて角などでけがをする心配もありません

ふすま段差などにも便利です^^

取り付けは簡単♪
後ろの両面テープの紙をはがして貼るだけです^^

DIYなんてできな~~いという女性でもできちゃいます^^

段差が気になったらぜひお試しくださいね~~(*^。^*)


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

防音カーテンに早変わり!今のカーテンにつけるだけの防音ライナー

今のカーテン気にいってるから替えたくないんだよね~

とか防音カーテンを買ったけど効果がいまいち・・っていう方に朗報です(*^。^*)

お客様のそんな声をお応えしたくてぴあリビングでこんな商品を作っちゃいました^^

【かんたん防音ライナー】
https://www.pialiving.com/c/soundproof_curtains/curtain_lining/soundproof_easyliner

防音ライナーはさらに遮光効果、断熱効果もUPします♪

ただもちろん防音カーテンよりは防音効果が落ちる場合もあります。

その場合は

・厚手のカーテンに替えてみる
・レースカーテンもふつうのカーテンに替えてみる
・隙間をできりだけふさぐ

など工夫をされると良いです♪


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

新色でます!!来週入荷!ぴあリビングオリジナル防音カーテン♪

防音カーテンは効果の高いものほど重くゴワゴワします。

どうしても音を遮るために重さや構造が複雑になっていくため、おしゃれというよりは機能性が重視されたものが多いです。

それかおしゃれで綺麗なものは、防音性が低くなってたり・・・

ぴあリビングでは効果の高い防音カーテンにもできれば綺麗な色も欲しいし、防音カーペットと合わせてコーディネートできるのが欲しいというお客様の声から、いろいろなカラーをメーカーやスタッフみんなで打ち合わせて製作をしています♪

今の色展開は

【3重構造の防音カーテン コーズ】
https://www.pialiving.com/c/soundproof_curtains/acoustic_curtain/coze

※現在は5重構造にパワーアップしており、取扱カラーも異なります。

このようにダークブルー・ブラウン・ベージュ・グリーンとそろえていますけど、可愛い色も欲しい!お客様のご要望でピンクも商品化することになりました♪

これにあわせた防音カーペットもただ今メーカーとカラーの打ち合わせをして追って販売の予定です^^

また、防音カーテンの防音性、遮光カーテンの遮光UPのためにカーテンレールカバーも合わせてご使用いただくとよいです♪

防音カーテンを効果的に使用するには「すきま」を塞ぐことがポイントです♪

■カーテンレールカバー

窓の防音対策はこちらをご参考にしてみてくださいね~~

【窓の防音対策】
https://www.pialiving.com/f/taisaku/window


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

撮影会をしました♪防音専門ぴあリビング

すっかり暑くなりましたね♪
この暑い中ですがみんなで商品撮影をしました♪

今までわかりににくかった商品の組み合わせなどもわかりやすくなると思います♪

ちなみに画像は

【防音カーペット 静床ライト】
https://www.pialiving.com/c/soundproofing_mat/soundproof_carpets/tile_carpet/shizuyuka_light

【防音カーテン コーズ】
https://www.pialiving.com/c/soundproof_curtains/acoustic_curtain/coze

です♪

画像の上から
静床ライトのグリーンとオフホワイトとコーズのグリーン

その下の画像は
静床ライトのブラウンとオフホワイトとコーズのブラウン

さらにその下の画像は
静床ライトのシープホワイトとオフホワイトとコーズのダークブルー

こんな感じになります♪

マンションなどの簡易的な防音はとりあえずこれで十分^^
置くだけ、吊すだけなのでホント女性でも簡単です♪

またサイトの方で新しい商品画像をUPしますのでぜひ見にきてくださいね~~(^o^)

ぴあ店長でした♪

※各商品共に、現状のデザインと異なる場合がございます。


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

防音サイト「ぴあリビング」本店総リニューアルしました!

今までよりもQ&Aなども増やして、大変わかりやすく見やすくなりました♪

普段の生活で音が気になっている方♪

どうぞご参考にされてみてくださいね(^o^)

防音専門ぴあリビング
https://www.pialiving.com/

【お悩み解決ガイド】
https://www.pialiving.com/blog

ぴあ店長でした(*^_^*)


音が気になるな~と思ったらお気軽にどうぞ^^

防音専門ぴあリビング
http://www.pialiving.com/

ワンタッチ防音壁の販売、再開しました!【在庫限り】

賃貸でも壁に設置するだけで防音できる大人気のワンタッチ防音ボード。

このボードに使用されている高密度グラスウールは、通常あまり流通していなく、今回の東北大震災の際に福島にある製造工場が災害にあい、今でも可動できない状態です。

そのためこのグラスウールが入荷されず、販売をストップしていましたが、メーカーのご協力もあり、いくらか入荷することができました。

【ワンタッチ防音壁】
https://www.pialiving.com/c/soundproof_panels/for_wall/onetouch

まだ工場の可動はいつになるかまったく検討できず、次に入荷されるのは予想もつきません。

とりあえず入荷した分のみ製造と販売をしたいと思います。

心待ちにしてくださったお客様に早くお届けできますように在庫のみの販売になりますがフル稼働で製作しますので、ご希望の方はお早めにご注文ください^^


音が気になるな~と思ったらお気軽にどうぞ^^

防音専門ぴあリビング
http://www.pialiving.com/

防音専門ぴあリビングのfacebookの公式ページできました♪

防音専門ぴあリビング店長の室水です(*^_^*)

facebookの公式ページなんとか手探りで作りました♪

これから防音情報などUPしていきたいと思いますので、気になっていただければ・・

「いいね」ボタンをお願いします♪

さぁ~~~がんばりま~す(^^)/

【防音専門ぴあリビング 公式Facebookページ】
https://www.facebook.com/pialiving


音が気になるな~と思ったらお気軽にどうぞ^^

防音専門ぴあリビング
http://www.pialiving.com/