プライバシー保護 吸音ボードを使えば吸音間仕切りも簡単にできちゃう

事務所の中で事務スペースと来客スペースが同じ空間で簡単なパーテーションで仕切っている場合、来客中の会話の時に事務員の電話の声が気になったり、逆に来客との会話が事務員さんたちに筒抜けだったり・・

すごく気になりますよね。

通常のスチールパーテーションではあくまでも仕切りなので、音を軽減まではできません。

そこでこんなの簡単に作ってみました♪

これは以前ピアリビングの事務所で使われていたものです^^

吸音ボードとあと少しDIYに器用な方がいれば、1日でできちゃいます(#^.^#)

使ったのはこれ↓

【ロックウール吸音ボード(ガラスクロス全面貼り)】
http://www.pialiving.com/material/mgfelt-gc-both.html

*この商品は当社でクロスを全面にはったオリジナルになります。


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

無音だと人間は耐えられない!45デジベルは必要なのです( ̄Θ ̄;) ムゥー

以前ピアリビングで施工をさせていただいた無響音室の画像になります。

話声はもちろん響く楽器をいれても響きません。

【無響音室施工】
http://www.pialiving.com/example/006.html

このような無響音室の場合はなんと1分も1人でいられないそうです。

周りからの音がなくなると今度聞こえてくるのは

自分の心臓の音
息をのみこむこと

など自身が音源になっていまうんですね。


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

隣から苦情がきた

集合住宅で一番いやなのは隣や階下の方から「うるさい」と苦情を言われることですよね

音を出しているほうはよくわからないのですが聞こえる側の生活状態では本当に迷惑なものです。

これから新生活をされる方、これから集合住宅にお引越しをされる方は、近隣の方に対する最低のマナーとして次の事は気をつけましょう。

夜の20時~21時以降に

・洗濯機をまわさない
・運動をしない
・掃除機をかけない
・楽器や音楽を大音量でかけない
・ドタバタしない
・お風呂に入ったとき洗面器の音など気をつける
・音がでる場合は窓をしめる

最低でもこのルールを守って、もしもどうしても・・・という状況の時はしっかり気にして、できるだけ音をださないようにしたほうがいいですね^^

音は一度気になるとほんと少しの音でも気になるようになってしまいます。

近隣の場合、お会いしたとき「うるさい時があるかもしれないですけどすみません」

その一言でもずいぶん違いますね。

お互い気持ちよく生活するために自分だったらいやだな~と思うことは特に気をつけるのも大事なことですね(#^.^#)

防音専門 ピアリビング
https://www.pialiving.com/


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

防音カーペットってなんですか?【防音専門ピアリビング】

防音カーペットってなに?効果あるの?

よくいろんなお客ささまとお話をする時に

「防音できるカーペットなんて初めて聞きました。それはなんですか」

と聞かれることがあります。

マンションなどの集合住宅などで、足音などが階下に響く場合に、それを軽減するために敷く厚手のカーペットなんですけど、

最近では、

・ホームシアターの吸音用だったり
・ピアノや楽器の下に敷いて振動を軽減したり
・wiiや運動器具の下に敷いたり

いろんな用途にご使用いただいています♪

ただ、防音カーペットってほんとすごくいろんな種類があるのでわかりにくいですよね。

だいたい種類としては(形状)

・1枚ものの防音カーペット
・タイル状の防音カーペット
・ラグタイプの防音カーペット

などがあります^^

横から見るとこんな断面

厚みとクッション性があるので上からの衝撃を吸収してくれるんですね^^

選び方としては、このバッキン部分(振動を吸収する部分)があまり柔らかいと、上から重さが加わるとすぐつぶれて振動が軽減されないまま階下に響いてしまいます。

最近はスポンジでできたようなものでも「防音カーペット」として販売しているお店が多いので、高額な商品ですし、しっかり音を軽減してくれるようなものを選びたいですね^^


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

騙されないで!防音できるものは重いんです!

軽いマットなのに厚さがあるから防音できる!とか
遮音シートや防音シートを貼るだけで防音できる!と

適当に販売する業者が最近多くなりました。

うちのお店にも「他店で買った防音マットがまるで効果ないんです」とか「壁に遮音シートを張れば音が小さくなるんですか」という声をよくいただきます。

音というのは空気を通して響く空気音と
建物など通して響く(振動を伴う)固体音とあります。

空気音は(声など)空気がないところでは実は響きません。

通常の生活で空気がないという環境はないのでそれは不可能ですよね。

よく遮音シートや防音シートなどで音が防げるとうたって販売している業者さんがいます。

確かに遮音シートは通常品で10~15dBほど軽減はしますが、生活音は普段60~80dBほどあり、うるさい!と思う音になると100dBを超えます。

こんなに大きな音に対して遮音シートなどの軽減は耳で聞くとわからない程度しかなりません。(だから効果がないように思えます)

じゃどうしたらいいのでしょうか・・

まず吸音材を使って音エネルギーを軽減してあげましょう。

よく大きな声を出してもお布団やクッションなど口に当てて声をだすと小さくなりますよね。

これが吸音の効果です。

ただ、音エネルギーは小さくなりますが、完全に消えた感じではなく少し聞こえるほうが多いですよね。

その小さくなって漏れている音を遮断できるのが遮音になります。

遮音って音を跳ね返す作用があるので、その声はまたクッションの中に戻る感じでしょうか・・

だからまず吸音して音エネルギーを小さく、その次は遮音で音を跳ね返えす。。

こんな感じで防音効果が増します。
この時も遮音シートは重量のあるシートで(10mで20kgもあるんです)音を防ぐんですよね。

ただこれも音の大きさによって遮音の度合いも多くする必要がもちろんあります。

そして次は振動を伴う音。

ドタドタする足音や運動器具、洗濯機、スピーカー、ドラムなど、すべて振動が床やつながっている壁や天井など建物全体に響いてしまいます。

これを軽減するには・・

例をあげると車のタイヤ・・車にはどうしてゴム製のタイヤかわかりますか?

それは振動を吸収できる適度な軟度、でも重さや振動でつぶれしまうほど柔らかいとタイヤはやはり振動します。

タイヤがもしもスポンジみたいだったらどうでしょう・・
重さでぺっしゃんこになりゴトゴト振動が伝わってきます。

つまり振動には適度な柔らかさ、そして重さが必要になります。

楽器のシンバルなどたたくと振動がでます。

それを消すのに抑えると思うのですが、振動を伴う音も動いているものを重さでドンっと抑えて振動を止めてあげる状態にする必要があります。

軽いと一緒に共鳴して振動してしまいますから・・

少し難しいのですが、音を遮断する効果のあるものは

重さを伴うもの(遮音シート・遮音マット・鉛・石膏ボード・コンクリートなど)

すべてかなり重量があります。

吸音できるものは軽いのですが、気泡が必ず繊維状になっている事。

スタイロフォームや発泡スチロールなど空気が入って流れないものは音エネルギーを小さくできません。

少し難しいのですが、少しづつまたブログでわかりやすく説明していきますね^^

ただ基本は「防音できるもの=重量が必要」

これだけは頭に入れておきましょう^^

だから防音カーテンや防音カーペットも効果がある物は基本重くなります。

うちで人気の防音カーテンはほんとゴワゴワした感じでどっしりと重く、極端にいうと窓に薄い壁の層ができた?と思うような商品です。

もちろん普通のカーテンより重く隙間ができないようにヒダなどなくフラットな形状^^

もちろんこの防音カーテン1枚で完全に音を防ぐというのは難しいのですが、2枚使用したり隙間をできるだけなくす事で気になる音を軽減できればと思います♪

【3重構造防音カーテン コーズ】
http://www.pialiving.com/curtain/cause.html

【ワンタッチ防音壁 ピアリビングオリジナル つっぱりポールセット】
http://www.pialiving.com/order/poleset.html

30分であれば設置可能。
大がかりな工事の必要もなくつっぱりポールのウラに防音ボードをいれるだけ♪

【防音対策Q&A】
http://www.pialiving.com/special/firststep.html

音が気になるなぁ~と思ったら防音専門ピアリビングまでお気軽にどうぞ♪

店長の室水でした~~(^o^)丿


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

壁が防音仕様!しかも簡単で施工なし!女性でも大丈夫です♪

昨日はみんなでワンタッチ防音壁の設置画像を撮りました♪

もちろんすべてDIYのできないピア店長が設置いたしました^^

今回はこのハーフタイプなのでホント女性でも楽ちん♪

この壁を設置して、実際に音実験などもしてみて、私たち自身も効果がどれくらいあるのかマンションで試してみたのですが(となりで大音量の音楽をかけて)、あきらかに音が小さくなるのを感じました。

あと、壁1面だけ設置してもドアや窓からも音もれがするので、やはり対策は全体にすべきだな~~って感じです。

防音カーテンやドアも防音仕様にして実験結果もUPしてみますね♪

【ワンタッチ防音壁】
http://www.pialiving.com/order/onetouch.html

ただ販売をするだけじゃなくこうして自分で設置すると、どのくらい使いやすいかどうかすごくわかっていいですね~~

お客様に本当に喜んでいただけるものをもっといろいろやってみたいです(*^。^*)

がんばりますよ~~~


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

窓からの音がどうしても気になる~~!防音カーテンでも難しい場合

子供さんがピアノを初めて・・・
仕事の関係でお昼に就寝しないといけない、でも外からの音がうるさい
仕事最中に外からの車の音がうるさい

・・・1日中ではないけど、1日の中でどうしても窓からの音、窓からもれる音が気になる時間帯だけ簡単に防音できたら・・・

賃貸なので二重サッシをとりつけるのは傷がつきそうで嫌だし、防音カーテンをしたけど満足できるほど音が軽減できない

そんなお悩みにはこんな商品があります♪

当社ではお客様の窓の大きさにあわせてオーダーで防音パネルを制作しています。

【窓用ワンタッチ防音ボード】
http://www.pialiving.com/order/onetouchwindow.html

こんな感じです↓

吸音材(断熱材)と遮音材でできており音はもちろんのこと、断熱効果も抜群なので冬は暖かで夏はエアコンの効きがUPして省エネにも♪

取り付けもはめるだけで簡単です^^

最近ではリラクゼーションルームや幼稚園

エステなどでもご愛用いただいています(^o^)

いろんな形状の窓でもお問い合せいただければ、お見積もりもいたします♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

オーダー防音商品、こんなの作ります【防音専門ピアリビング】

防音専門ピアリビング店長の室水です(*^。^*)

これは防振台です^^

ピアノやドラム、スピーカーの下に置くのもできます♪

お客様のご希望の大きさに制作可能です♪

下記は東大さまよりご注文いただいたサーバー用の防音BOXです。

後ろには換気扇がつけてあり熱がこもらない仕様になっています♪

こんな大がかりなパーテーションも制作しています。

電気通信関係の会社さまよりご注文いただきました。

ピアリビングではオーダー防音商品の制作、施工以外にも防音商品の販売、建材のカットや加工もやっています♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

今年はアポロ調でかわいく床防音しちゃおう【防音専門ピアリビング】

防音専門ピアリビング店長の室水です(*^。^*)

防音をするってなんか重々しいというか、お金もかかりそうなイメージ、よくそう言われます。

私は、11年前から主婦ができる防音対策として、いろんな商品を開発したりオリジナルで作ったりしてきたんですけど、やっぱり生活をする上での防音対策って毎日その空間ですごすんですよね。

だったらなんでもいいというのも嫌だし・・

可愛ければ、おしゃれだから防音性は多少悪くても・・・じゃ普通のカーペットやカーテンでもいいわけだし、

何よりも苦情を言われたり、音聞こえるかな??と気にしながら生活なんてずっとはいやですもんね。

先日ピア店長の新居のマンションで撮影をしたんです。

私の寝るお部屋にオリジナルの防音タイルカーペットの「ダークブラウン」と「ピンク」を敷いてみたらなんか懐かしい色合い(*^^*)

そうそう子供の頃よく食べていたアポロチョコだ~~~ってなんだかうれしくなりました♪

そして防音カーテンももちろんピンクにしたらこんな感じで^^

あと娘のお部屋はピアノやフルートをするので、さっそく自分でワンタッチ防音壁ボードを設置♪

このワンタッチ防音壁ボードは、娘がもう楽器しないから必要ない~といえばいつでも外してあげられるし便利かな~♪

あとピアリビングではこんなコーディネート例も

【コーディネート例】
http://www.pialiving.com/curtain/cause-coordinate.html

やっぱり防音対策するにも明るい気持ちになれるほうが
絶対いいですね^^

今年も安心した空間がつくれて、可愛い機能的な防音商品がんばって開発していきま~す(*^。^*)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

ワンタッチ防音壁の防音性能実験【ピアリビング】

防音専門「ピアリビング」店長の室水です(*^。^*)

当店で一番人気の

【防音ボード ワンタッチ防音壁】
http://www.pialiving.com/order/onetouch.html

まずこの箱は防音室を小さく縮小した箱になります。

このためこの開口部以外からは音がほとんど漏れない状態です。

その中に防犯ブザーを置いてみて
通常の壁材に使用されている石膏ボードを重ねたボードを置きます。

続いてワンタッチ防音壁を置きます。

この動画は修正もなにもなく店長がハイ、カメラもっててねと、スタッフにもってもらい簡単にした実験になります。

これだけの遮音性があると自分たちでも驚きでした^^

お客様のご要望に応じて、ただいまいろいろなサイズやいろいろなカラーをそろえています♪

またカット加工もしております^^

両面テープもジョイナーも使わないで、つっぱりの丈夫なパーテーションの後ろにいれこむタイプもあります♪

【ワンタッチ防音壁つっぱりポールセット】

音をたてる防音工事も不要で、10~30分程度で簡単に防音壁が設置できるピアリビングのオリジナル商品です(*^。^*)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)