~この記事は、2020年2月14日配信分のメールマガジン本文となります。
過去のさまざまな防音に関する情報を共有するため
本文そのままを再掲載しております。~

みなさん、こんにちは。防音専門ピアリビングのはるきちです。 

今回は、お引越ししたら気をつけたい音の悩み「子供の足音対策」についてご紹介します。

Topic

1.子供の足音対策にはコレを選ぼう

1.子供の足音対策で、最もオススメの防音商品は?

普段生活をしていて理想のdBって、どのくらいかわかりますか?それは、40~50dBほどと言われています。

一方で子供の足音は65dBほどあります。そのため、何も対策も行っていないと階下には音が非常に響いてしまいます。 

ピアリビングでおすすめしている防音マットは、静床ライト足音マット です。 

静床ライト
足音マット

これら2枚のマットを重ねて敷くことで、階下に伝わる音は15~20dB程の軽減が見込めます。

15dB~20dB程軽減すると、65dBあった音は45dB~50dBになるので、日常の生活で望ましいほどには軽減することができます。

2.予算はどのくらいかかる?

静床ライト足音マットを敷いた場合の予算を下の図に記載しています。 
宜しければご確認ください。 
静床ライトはサイズが50cm×50cmのタイルカーペット、足音マットは50cm×100cmの防音マットになります。 

3.設置は自分で行うの?

足音マット静床ライトの設置は、お客様にて行っていただきます。足音マット、静床ライト共にカッターでカットすることができます。

そのため、加工が必要な箇所はカットしてお使いください。

ただし部分敷きの場合は、足音マットと静床ライトがズレやすくなります。 そのため、以下の点に注意して設置を行いましょう。

1. 足音マット同士を布テープでつなぎ合わせる 

2.足音マットの上に、静床ライトを敷いていく。

※静床ライトのズレが気になる場合は、静床ライトの裏面にマジックテープ(ピアリビングでオススメしているのは、「バリッとくん」というマジックテープ)を取り付けるようにオススメしています。 

3.四方に見切り材を設置する(マットのズレ防止、段差防止のため) 

いかがでしょうか? 
足音マットと静床ライトに関するご紹介は、こちらの動画でも解説しています▼ 
宜しければご覧ください^^

◎その他、商品や防音に関するお問い合わせも随時承っております(#^^#)

◎YouTubeの「ピアリビング公式チャンネル」にて、防音豆知識や商品情報を配信中です♪