Topic

・アップライトピアノの防音対策 ※完全版※

・グランドピアノやドラムの防振・防音対策には?!


*アップライトピアノの防音対策  ※完全版※

今回のメルマガでは、楽器の防音対策を中心にご案内していきたいと思います!

その中でも、やはりダントツでお問い合わせ件数の多い「アップライトピアノ」の防音対策についてご紹介していきたいと思います(^^♪

アップライトピアノの防音対策を始めるにあたって、まずお客様からよく聞かれるのは、「床の対策商品の設置範囲」についてです。

・アップライトピアノの下だけに敷いても効果があるのか

・アップライトピアノだけでなく、椅子の下にも敷いた方がいいのか

・それとも、お部屋全体に敷き詰めないと効果がないのか

ピアノは重量もあるので、一度設置してしまうと、動かすのもとても大変なため、確かにまず確認したい部分ではありますよね…。

個人的なオススメとしては、アップライトピアノの下の部分とイスの部分に敷いていただき、様子を見ていただくことをお勧めいたします!

確かに、お部屋全体に敷いて頂いた方が効果は高くなるのですが、商品の防音効果は実際のところ、設置環境によっても変わってまいります。

そのため、一気に防音対策をするよりは、少しずつ進めていただいた方が、効果も実感しやすくなります。

椅子の部分まで含めて対策を行って頂く理由といたしましては、ピアノを弾く際の姿勢に関係してくるためです。

ピアノを演奏される方はご存知だと思うのですが、椅子の高さが合わないままピアノを弾いた場合、ペダルが踏みづらかったり、手首から肘までが水平にならないため、疲れやすくなります。

そのため、アップライトピアノの防音対策で、床に防音商品を設置する場合は、出来るだけ椅子の部分も含めて設置して頂くことをお勧めいたします(*^^*)

アップライトピアノの対策には

…問題は、どういったものを床に設置するか、ということなんですが…

当店でもっともオススメな組み合わせは、

足音などの振動対策に効果的な防音ラグ「サンシンフォニーⅱ」。

P防振マット

足音マット

 この3種類になります!

上から順に重ねていただくことで、柔らかい素材で硬い素材を挟み込むような形になりますので、ペダル音や打鍵音などの振動を吸収し、階下への音をしっかりと軽減することが出来るんです(*´ω`*)

一番上に設置して頂く防音カーペットは、「サンシンフォニー2」ではなく、防音タイルカーペットなどを使って頂いても問題ございません!

ただ、畳の上などに設置される場合は、タイルカーペットは段差が出来てしまう可能性がございますので、1枚ものの防音カーペットで対策して頂くことをお勧めいたします。

「サンシンフォニー2」は、当店で取り扱いのある防音カーペットの中でも、柔軟性が高く、振動をしっかりと吸収してくれるため足音などの、生活音の対策にも大変オススメなカーペットなんです♪

アップライトピアノの対策をする場合は、まずはピアノを置く前に床の対策を行って頂くことをお勧めしているのですが、床以外の場所に関しましては、すべてピアノ設置後でも後付けが可能です。

そのため、「窓」や「壁」の対策に関しましては、実際にピアノを設置された後、音漏れの程度などを確認して頂いたのちに、気になる場合にのみ取り付けていただいてもよろしいかと思われます。

基本的には一般的な住宅構造では、「窓」がもっとも防音効果が手薄な場所となりますので、外への音漏れが気になる場合は、まずは「防音カーテン」での対策をお勧めいたします!

コーズ

防音カーテンなどを設置して頂いたのちに、お部屋内でのピアノの反響音や、隣室への音漏れなどが気になる場合は、気になる壁1面にまずは防音対策を行ってみてください(^^)/

 

*反響音対策には…「ロックウールボード」

ロックウールボード

*隣室などへの音漏れ対策には…「ピアノ用防音パネル」

ピアノ用防音パネル

壁4面全てに、上記のような防音商品を設置してしまうと、音を吸音しすぎて、音の響きが大幅に変わってしまう場合もございます。

そのため、壁の防音対策に関しましては、特に1面ずつ進めていただくことをお勧めいたします(#^.^#)

基本的な「アップライトピアノの防音体策」の流れをご説明させていただいたのですが、いかがだったでしょうか?( *´艸`)

天井などの対策は、施工もとても複雑になって参りますので、まずは、「床」→「窓」→「壁」の順番で、対策を進めてみてくださいね♪

今回ご紹介させていただいた防音対策は、電子ピアノの場合でも有効ですので、電子ピアノの対策をご検討中の方も、ぜひご参考にして頂けますと嬉しいです(*^。^*)

LINE@でも個別相談絶賛受付中です!


*グランドピアノやドラムの防振・防音対策には?!!

さて、最初のトピックでは主に「アップライトピアノ」の防音対策をご紹介させていただいたのですが、「グランドピアノ」や「ドラム」の防音対策はいったいどうなるのでしょうか?

「グランドピアノ」も「ドラム」も、楽器の中では特に重厚な音が響く楽器ですので、対策も出来るだけしっかりと行って頂く必要がございます。

特に、「グランドピアノ」は響板が下にあり、「ドラム」も叩いたときの振動が床に直撃するため、どちらも「床」の防音対策を出来るだけ強化して頂く必要がございます。

「アップライトピアノ」の床の防音体策でご紹介したような、防音カーペットや防音マット類を出来るだけ重ねて対策をして頂いてもよろしいのですが、かなりぶ厚くなってしまいますし、それぞれの大きさをカットして設置するのも面倒ですよね…(;´Д`)

ピアリビングオリジナルの「ピアノ・ドラムステージ」であれば、完全オーダーメイド商品ですので、お客様が設置したい場所のサイズに合わせて、長方形で製作することが出来ます。

楽器の下に置いて、ステージとしても使えます!

また、「高密度吸音材」や「高品質防振マット」などを重ね合わせた上に、防音カーペットで仕上げておりますので、これ一つで大きく振動を軽減することが出来るんです!

※グランドピアノ型の簡易乾式二重床は、製造状況と製品仕様の変更により、現在製作を承っておりません。

製作をご希望の場合、四角形でのご注文となりますのであらかじめご了承ください。(2022.02.14 追記)

簡易乾式二重床製作手順

簡易乾式二重床1

簡易乾式二重床2

簡易乾式二重床3

完成商品を、少し分割した形でお送りいたしますので、置くだけで簡単に設置して頂けます。

サイズをお知らせいただけますと、お見積もりなどを承ることも可能ですので、何かございましたらお気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

商品についてご質問などがあれば、いつでもお気軽にお問い合わせください!

アップライトピアノの防音対策《完全版》自宅で快適に演奏するための簡単防音のノウハウとは?!【Vol.23】

オンライン相談

防音したいお部屋を見せながら、
防音アドバイザーにご相談いただけます

相談する
LINE相談

どんなご質問も24時間以内に
回答いたします(土日祝を除く)

相談する
電話相談

営業時間:10時〜16時(土日祝を除く)092-432-7011

電話する
メール相談

お問い合わせフォームから
ご相談いただけます

相談する
ショールーム見学
東京 六本木 福岡 博多駅前 福岡 新宮

「実際の防音の商品を見てみたい!」
「直接防音アドバイザーと話をしながら、防音対策を考えたい」方へ

東京 六本木ショールーム、福岡ショールーム、福岡 新宮ファクトリーで実際の商品を見て体感しながら、防音アドバイザーに直接ご相談いただけます

予約する
音で悩まない暮らしで、心を豊かに。

創業30
年間相談件数13,032

音で悩まない暮らしで、
みなさまの生活と心を豊かにする
お手伝いをすることが、
私たちの使命です

お住まいの家はもちろん、
さまざまな施設での豊富な実績!

販売・施工・製作実績

学校・公共施設・病院

東京大学・早稲田大学・関西大学・福岡工業大学・芝浦工業大学・宮崎公立大学・京都大学・慶応大学・東北大学・広島県庁・広島大学病院 など… 
抜粋 敬称略

企業

JR東日本・NHK渋谷・NTT大阪・パナソニックシステムネットワーク・エイベックス・しまむら楽器・九州電気・島津製作所・IMGICA・堀永殖産 など… 
抜粋 敬称略

施設・その他

ヒルトン福岡シーホーク・福岡天神スタジオ・熊本パルコ・広島パルコ・鹿児島イオン・つかこうへい劇団・ATR国際電気通信基礎技術研究所・九州電気管理技術者協会・NTTコミュケーション科学基礎研究所 など… 
抜粋 敬称略