みなさん、こんにちは。ピアリビングのミキです!

少し前までは、ゲーム好きな人だけがやっている印象だったオンラインゲームですが、自宅にいる時間が増えた今、お家にいながら人との交流が気軽にできるので、幅広い年代で楽しむ人が増えました。

それに伴って急増した、「オンラインゲームの声がうるさいのでなんとかなりませんか」というお悩みを、少しでも解決できるよう対策方法をご紹介したいと思います。

目次

オンラインゲームで問題になってしまう「深夜の話し声」

騒音に悩まされたときにどうすればよい?


静かな環境のためにできる対策方法

▼オンラインゲームで問題になってしまう「深夜の話し声」

熱中してしまい、ついつい深夜まで盛り上がった際の大きな声や笑い声などは近隣のお部屋へ大きく伝わっている可能性があります。

大声でさわいでいるつもりでなくても、ヘッドフォンやイヤホンを使用していると、

自分の声がどれくらい大きいのか気づきにくくなってしまいます。

加えて、周囲が静かな時間帯では、話し声程度の音量でも、近隣のお部屋に大きく聞こえてしまう可能性があります。

住宅地では、夜間なら45デシベルを超えると騒音となる基準がありますので、話し声が大きくなっていないか気をつけながら、しっかりと防音対策を行った上で楽しみましょう。

お部屋で静かに過ごしたい夜に他のお部屋から大きな話し声が聞こえると、イライラしたり、気になって眠れなくなることもあると思います。

そんな騒音に悩まされたときに、まずはなにをすればいいのでしょうか。

▼ 騒音に悩まされたときにはどうすればよい?

うるさいお部屋にすぐに「静かにしてほしい」と言いに行きたくなりますが、直接苦情を伝えるのは良い方法ではありません。

また、イライラしてついうるさい方の壁をたたく「壁ドン」で伝えるのも良い方法ではありません。

集合住宅では、壁を叩いた音は、建物の広い範囲まで伝わってしまうので、別のトラブルに発展したりする恐れもあります。

まずは、騒音の日時などを記録して、管理会社や大家さんに相談しましょう。

管理会社を介して入居者全体に注意喚起があれば、自分では生活騒音を立てていることに気づかない人も多いので、問題が解決する可能性が高くなります。

オンラインゲームの話し声を軽減させるためには、音を出しているお部屋に対策する方法が効果的です。

音を出しているお部屋の住人に対策してもらうのがどうしても難しい場合は、自分のお部屋に対策するしかありません。

▼ 静かな環境のためにできる対策方法

●音が聞こえるお部屋との間の壁に対策

本棚やクローゼット、食器棚のような大きな家具を設置することで、多少音が軽減されます。

また、防音効果の高い防音材を設置する方法もあります。

「ワンタッチ防音壁」は、高密度の吸音材と遮音材を組み合わせた防音材で、お部屋の中からの音、お隣からの音のどちらも軽減できます。

突っ張り棒を使えば、賃貸のお部屋の壁を傷つけず設置ができます。

・賃貸OK!壁を傷つけずに防音「ワンタッチ防音壁

ラブリコ・2×4材セット

ラブリコ

●窓へ対策する

窓は音が伝わりやすい箇所になります。

近隣のお部屋の声が窓から室内に伝わっていることも考えられます。

厚みと重さのある素材ですきまなくふさぐほど防音効果が高くなります。

・五重構造の防音カーテン「コーズ

五重構造防音カーテン「コーズ」

●フローリングにカーペットやラグを敷く

フローリングの床の場合、カーペットやラグマットを敷くことで室内に伝わった音が吸音され、多少静かに感じられます。

毛足の長いラグなどを広い範囲に敷くほど吸音されます。

タイルカーペットは、対策されたい範囲に好きな形に敷いたり、あとから追加することもできて便利です。

静床ライト

静床ライト

静床プレミア

静床プレミア

●ベッドの周囲を防音材で囲う

騒音を気にせずぐっすり眠れるようベッドの周囲を防音材で対策する方法もあります。

お部屋の広い壁に対策するよりも小さい範囲ですみます。

「ラブリコ」を使用して柱を立てれば、防音間仕切り壁をつくることも可能です。

突っ張り棒に通すことができる防音カーテンで間仕切る方法もおすすめです。

「Parten ポケット付きタイプ」なら、ポケットに厚みのある吸音材を入れて使えます。

・防音材や吸音材が吊るせる!防音カーテンParten ポケット付きタイプ

防音カーテンParten ポケット付きタイプ

まとめ

今回は、他のお部屋から聞こえてくるオンラインゲームの声がうるさいと感じたときにお部屋の中に対策する方法についてご紹介しました。

音が全く聞こえない程度まで軽減させることは難しいかもしれませんが、快適なお部屋を目指して少しでも音を軽減できるよう、少しずつ効果を確認しながら対策をプラスしていく方法をおすすめします。

*その他、商品や防音に関するお問い合わせも随時承っております!

LINE@

◎YouTubeの「ピアリビング公式チャンネル」では、毎週防音豆知識や商品情報を配信中です♪

ピアリビング YouTube