みなさんこんにちは! 
防音専門ピアリビングのはるきちです。

ピアリビングでは4月から在宅勤務を行っているのですが、皆さんの中にも在宅勤務されている方はいらっしゃいますか?

私の周りでは、1Kのお部屋で2人暮らしをしており、お互い在宅勤務の方がいます。 

どちらも業務内で電話対応があるため、同じ部屋では仕事ができません。。

そこで2人は、このように↓1人は部屋で仕事をして、もう1人は冷蔵庫の上で仕事をしているそうです(^^;)! 

在宅勤務 作業スペース

確かにこうすることで、お互いの話し声は多少聞こえるものの、快適に仕事が出来ているとのこと。 

そして何と言っても驚きだったのが、意外と冷蔵庫や洗濯機はスタンディングデスク代わりにするには、丁度良い高さになっているものが多いとのこと!

座り仕事に疲れた時は、冷蔵庫や洗濯機をスタンディングデスク代わりにして、仕事をするのは健康面を考えてもアリかもしれません。

Topic

在宅勤務の方必見!

自宅での会議や電話対応の声が、外に漏れてしまう時の対処法

▼在宅勤務の方必見!自宅での会議や電話対応の声が、外に漏れてしまう時の対処法

◎防音カーテンの取付け方を変えるだけで防音効果がアップ!

「会議中やお客様対応の電話が、外や別の部屋に漏れるのを防ぎたい」 

自宅で在宅勤務する際に、最も気になるのが周りに対しての音。

自分が発している音を軽減したい場合、すぐにできる対策方法としては大きく2つあります!

1.デスクの周りを対策しよう

→自分が発する音を軽減する場合、まずは自分のデスク周りの対策をしましょう。 

以前Youtubeでもご紹介しましたが、自宅にある段ボールを使用して、デスク周りを囲うことで多少ではありますが、音が漏れづらくなります。



段ボール 防音

出来れば、段ボールの内側には吸音材を貼ると更に効果がアップします。

ちなみにピアリビングでオススメしている吸音材は、3つあります。

カームフレックス 

Eフェルト ※販売を終了しております。

フェルメノン

2.音が漏れやすいドアや窓の対策を徹底しよう 

ドアや窓は、壁に比べて厚みがなく隙間があるため、音が漏れやすいです。

そのため、1の対策と合わせて必ず窓やドアの対策も行うようにしましょう。

▼窓やドアの隙間を塞ごう!

既に窓に取り付けているカーテンがあれば、左右や上部からの隙間が漏れないように対策しましょう。

例えば、左右の隙間であればカーテンの左右をマジックテープで貼り付けるなどの方法があります。

後は、以前あるお客様がクリップを使ってカーテンの隙間を塞いでいました!とても斬新な発想で、これならかなり隙間を防ぐことができそうです。

マジックテープで貼り付ける方法 

▼ドアの対策をしよう!

次にドアの対策に関してですが、ドアの前にカーテンや防音カーテンを取り付けることで、多少周りへの音を和らげることが出来ます。

コーズ 両面仕様

以前、Youtubeにてドアの防音実験を行いました。動画の中で防音カーテンを取り付けた場合の数値も測っています。良ければ、ご覧ください。

動画でもご紹介していますが、防音カーテンは低音域の音は軽減が難しいですが、話し声などの音は比較的軽減されやすいです。 

いかがでしょうか?ちなみに、今回ご紹介した対策方法を冒頭でお話した二人に当てはめるとこんな感じになります↓ 

段ボール 防音

こうすることで、先程よりもお互いの声は聞こえづらくなると思います。 

ちなみに、冷蔵庫や洗濯機をスタンディングデスク代わりにした場合。

1Kや1Rのお部屋だと、間取り的に仕事場が玄関から近くなり、外への音漏れが気になったという話を聞きました。

そのため、玄関にもカーテンや防音カーテンを取り付けると、周りへの音漏れを気にすることなく仕事に集中することが出来るかと思います(*^^*) 

*その他、商品や防音に関するお問い合わせも随時承っております! 

ピアリビング LINE

◎YouTubeの「ピアリビング公式チャンネル」にて、防音豆知識や商品情報を配信中です♪

ピアリビング You Tube

在宅勤務の方必見。自宅での会議や電話対応の声が外に漏れてしまう時の対処法【Vol.94】