~この記事は、2020年3月27日配信分のメールマガジン本文となります。
過去のさまざまな防音に関する情報を共有するため
本文そのままを再掲載しております。~
みなさんこんにちは!
防音専門店ピアリビングのキャサリンです(*´ω`)
今回は、メゾネットタイプのお部屋の防音対策に関してご紹介していきたいと思います♪
Topic
・メゾネットタイプのお部屋って?
・メゾネットタイプで気をつけたい音、気をつけたい場所
▼メゾネットタイプのお部屋って?
メゾネットタイプのお部屋とは、一言でいうと「2階や3階があるマンションやアパート」のこと。
ロフトとは違い「2階が部屋(居室)として成立する」ことが前提のお部屋になります。
よく、テラスハウスと混同されがちですが、テラスハウスは戸建住宅が横に繋がっているような形状の建物に対して、メゾネットは通常のマンションやアパート内で、上階が繋がっているような形状の建物がメゾネットタイプになります。
集合住宅でありながら戸建てのような感覚で暮らすことができる近頃人気の物件ですが、メゾネットタイプならではの騒音問題もあります。
住宅構造や間取りによっても騒音レベルは変わってまいりますが、特に「階段を上り下りするときの音」や「お子様の足音」、場合によっては話し声まで鮮明に聞こえてしまっている場合があります。
▼メゾネットタイプで気をつけたい音、気をつけたい場所
それでは、メゾネットタイプのお部屋で起こりやすい騒音問題を、それぞれ気をつけたい音の種類や場所に分けて、ランキング形式でご紹介していきたいと思います!
(1位)【▽気をつけたい音「足音」&気をつけたい場所「床・階下」】
まず、メゾネットタイプのお部屋で問題になりがちな騒音が、「足音」です。
特に、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、騒音が原因で近隣との関係が悪化してしまう場合がございます。
可能であれば、生活拠点をメゾネットの上階部分に移していただき、1階部分は寝室にして頂くなど、できるだけ音が階下に響かないように生活環境を変えて頂くと、足音などはかなり響きにくくなります。
生活環境を変えるのが難しい場合は、床に「防音マット」や「カーペット」を設置して対策を行いましょう!
◎「足音」に有効な防音マットはこちら(^o^)/
「足音マット」
◎お部屋全体に敷き詰めたい場合は…「防音タイルカーペット」を重ねてください!
◎お部屋の一部だけにとりあえず設置したい場合は…「防音ラグ サンシンフォニー2」がおすすめ!
(2位)【▽気をつけたい音「足音」&気をつけたい場所「階段」】
階段を上り下りするときの足音も、メゾネットタイプのお部屋では特に問題になりがちです(*_*);
螺旋階段などはコンクリートでしっかりと固定されていないため、階段全体が振動して、そのまま上下階や隣室に足音や振動が伝わってしまう場合がございます。
これからメゾネットタイプのお部屋をご検討されている場合は、お洒落な螺旋階段でも造りや構造がしっかりとしているか、音が響きにくく成っているか確認することをおすすめいたします(#^^#)
また、対策方法として、階段用の防音マットや防音カーペットなどを設置して頂いてもよろしいかと思われます。
階段でマットやカーペットがずれてしまうと、転倒による大けがなどにつながる場合もございますので、設置の際には十分ご注意くださいませ。
(3位)【▽気をつけたい音「話し声」&気をつけたい場所「壁」】
メゾネットタイプのお部屋で、木造建築の場合は驚くほど壁から生活音が伝わってくる場合もございます。
ちょっとした生活音が聞こえてくる程度であればまだしも、自分が話している声や内容が隣室にそのまま伝わってしまっていると思うと、ちょっとゾッとする話ですよね(;_:)
壁の対策の場合、音がどの程度漏れてしまっているのか、もしくは聞こえてきているのかによって、対策する方法が変わってくるかと思われます。
防音専門ピアリビングでご紹介している壁の対策方法は、主に2種類です!
[1]できるだけ手間をかけずに、壁を傷つけずに綺麗に仕上げたい!
…お客様の壁のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りする防音パネル「ワンタッチ防音壁」で対策する方法
[2]手間がかかっても、できるだけコストを抑えて対策したい!
…吸音ボードや遮音シートを使って、DIYで壁を防音する方法
まずは、[1]の方法についてご紹介していきます。
[1]は、「ワンタッチ防音壁」を使った壁の防音対策です。
ワンタッチ防音壁は、お客様の壁のサイズや形状に合わせて、オーダーメイドでお作りしてお届けする防音パネルですので、面倒なカットや加工が全く必要ありません。
また、見た目も通常の壁紙クロスを使って仕上げますので、お部屋の外観を損ねることなく対策して頂けます。
壁を傷つけることなく、簡単に設置できるので、小さなお子様がいるご家庭や女性の方でも安心して取り付けて頂けます!
▽YouTubeで、ワンタッチ防音壁の設置方法をご紹介しておりますので、ぜひご確認ください
次に[2]の方法についてご紹介していきます。
[2]は、自分で吸音ボードや遮音シートを揃えて、出来るだけコストを抑えて対策を行う方法です。
吸音ボードは 「ロックウールボード 密度80kg/m3 厚み50mm」
遮音シートは「サンダムCZ-12」をご使用頂くことをおすすめいたします。
対策方法としては、吸音ボードと遮音シートを貼り付けて「自作防音ボード」を作成し、「塩ビジョイナー」などの取り付け部材を使用して、壁に設置していくといった方法です。
▽自作防音ボードの作り方は下記ページをご参考ください♪
以上が、メゾネットタイプでよく取り上げられる騒音の対策方法になります(*^▽^*)
今回ご紹介させていただいた内容は、あくまでも問題になりやすい騒音の一部になりますので、現在メゾネットタイプのお部屋で騒音に悩まれているお客様などいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ(*^^*)
▼ P.S.
メゾネットタイプのお部屋って、デザインも外観もお洒落で、内覧したときなんかは心躍る物件ですよね♪
ただ、今回ご紹介したように、騒音の問題で思わぬ落とし穴があったりする場合がございますので、お部屋をご検討される場合には、ぜひそういったところも予め確認して頂くことをおすすめいたします!
「実際の防音の商品を見てみたい!」
「直接防音アドバイザーと話をしながら、防音対策を考えたい」方へ
東京 六本木ショールーム、福岡ショールーム、福岡 新宮ファクトリーで実際の商品を見て体感しながら、防音アドバイザーに直接ご相談いただけます
創業30年、
年間相談件数13,032件
音で悩まない暮らしで、
みなさまの生活と心を豊かにする
お手伝いをすることが、
私たちの使命です
お住まいの家はもちろん、
さまざまな施設での豊富な実績!
販売・施工・製作実績
学校・公共施設・病院
東京大学・早稲田大学・関西大学・福岡工業大学・芝浦工業大学・宮崎公立大学・京都大学・慶応大学・東北大学・広島県庁・広島大学病院 など…
抜粋 敬称略
企業
JR東日本・NHK渋谷・NTT大阪・パナソニックシステムネットワーク・エイベックス・しまむら楽器・九州電気・島津製作所・IMGICA・堀永殖産 など…
抜粋 敬称略
施設・その他
ヒルトン福岡シーホーク・福岡天神スタジオ・熊本パルコ・広島パルコ・鹿児島イオン・つかこうへい劇団・ATR国際電気通信基礎技術研究所・九州電気管理技術者協会・NTTコミュケーション科学基礎研究所 など…
抜粋 敬称略