みなさん、こんにちは。防音専門ピアリビングのかぶちゃんです。

記録的な暑さが続いたと思ったら、いきなりの梅雨明け宣言。

今年も酷暑になりそうな予感です。

それだけ暑いと窓は閉めっぱなしで、エアコンをガンガンつけていると思いますが、窓ってすきまだらけなんですよねー

本日のメルマガはこの隙間を塞いで防音対策する方法をお話します。

▼ すきまを塞いで防音!最も適した商品とは

すきまを塞ぐのによく使われるのが、「スポンジ」のような素材。

専門的にはスポンジのような素材を「フォーム材」と呼びます。

この「フォーム材」は気泡の集合体で作られるのですが、気泡の構造で3種類に分けることができます。

まず1つ目は、独立気泡(単独気泡とも呼ばれる)です。

フォーム材 独立気泡

独立気泡のフォーム材は、気泡がそれぞれ独立しており、気体や液体はスポンジの中を通過できません。

代表的なものとしては、発泡スチロールです。

水や空気を通さず、水に浮くため、水泳用の補助具や、パッキン材として使用されます。

ただし、復元力はなく、指で押しつぶしても、反発しますが、中の気体が外へ出るほど潰してしまうと、材料が破壊されてしまい、独立気泡ではなくなります。

2つ目は、連続気泡です。

フォーム材 連続気泡

連続気泡のフォーム材は、気泡がつながっており、気体や液体は通り抜けることができます。

代表的なものとして、食器を洗うスポンジや、反響音を抑える吸音フォームなどです。

連続気泡のフォームは、圧縮した時に中の空気が出て、圧縮を解放すると、空気を含んだ状態に復元するため、すきまを埋めるものとして使用されます。

最後は半独立気泡になります。

フォーム材 半独立気泡

出典元:日東電工

https://www.nitto.com/jp/ja/

半独立気泡のフォーム材はある程度までつぶせば独立気泡になるという、独立気泡と連続気泡の良い部分がミックスされた素材です。

フォーム材 独立気泡

出典元:日東電工

https://www.nitto.com/jp/ja/

代表的なものとして、「エプトシーラー」があります。

エプトシーラーをすき間に埋めることで、熱、水、音、振動をシャットアウトするというスグレモノ。

すきまを塞いで防音するのに最も適した商品と言えるのです!

残念ながらピアリビングでの取り扱いはないのですが、下記のようなすきま用テープを取り扱っております。

すきま用テープ

サイズも多種多様なので、すき間の大きさに合わせて選ぶことができますし、安価なので試す価値はあると思いますよ!

▽その他、商品や防音に関するお問い合わせも随時承っております!

LINE@

◎YouTubeの「ピアリビング公式チャンネル」では、毎週防音豆知識や商品情報を配信中です♪

ピアリビング YouTube