~この記事は、 2021年11月26日 配信分のメールマガジン本文となります。
過去のさまざまな防音に関する情報を共有するため
本文そのままを再掲載しております。~
今週のTopic
◎自立する防音ボード「ワンタッチ防音テレビボード」とは?
それがこちら!「ワンタッチ防音テレビボード」です。
テレビの後ろに取り付けることで、自分に聞こえてくる音やお部屋内での反響音を軽減することができます。
12月1日(水)から販売開始となっています(o^^o)
特徴1.反響音を抑えて、音をクリアにする

音はお部屋の角に溜まりやすいと言われています。 「ワンタッチ防音テレビボード」はこのように↓コの字に囲われているので、音を漏らさず音の響きを抑えてくれるんです。


また、「ワンタッチ防音テレビボード」は、ワンタッチ防音壁と同じサンドイッチ構造(高密度の吸音材+遮音材+吸音材)を使用しているため、高い防音・吸音効果を発揮します。

特徴2.自立できるから様々な用途に
ワンタッチ防音テレビボードの最大の魅力は、パーテーションのように自立させて使用ができること。
テレビ用としていますが、お部屋の中で仕切りを作って防音したい方にもおすすめです。
(※衝撃を加えると転倒する恐れがありますので、あらかじめご注意ください)
特徴3.簡単に解体、繰り返し使える
マジックテープで接着しているため、簡単に取り外すことができます。
そのため簡単に解体ができ、繰り返し使用できます。
いかがでしょうか?
個人的に一番魅力的だなと感じたのは、「自立できる」という点です。
テレビ以外にも「お部屋を仕切って、ちょっとしたブースをつくりたい」という方にもご使用いただける商品だなと感じました(о´∀`о)
*その他、商品や防音に関するお問い合わせも随時承っております!

◎YouTubeの「ピアリビング公式チャンネル」では、毎週防音豆知識や商品情報を配信中です♪
