~この記事は、 2021年5月7日 配信分のメールマガジン本文となります。
過去のさまざまな防音に関する情報を共有するため
本文そのままを再掲載しております。~

みなさんこんにちは!

ピアリビング・防音コーディネーターのかぶちゃんです!

おうちにいる時間が長いといろんな音が気になります。

「この音ってご近所に迷惑をかけているのでは?」と思ってしまうこともあります。

今回は、意外とご近所に迷惑をかけているかもしれない音についてお伝えします。

特に集合住宅では気をつけたい音になります。

Topic

◎その音注意!意外と多い「苦情を言われやすい音」3選

◎オンライン防音相談大好評実施中!

▼その音注意!意外と多い「苦情を言われやすい音」3選

その音注意!意外と多い「苦情を言われやすい音」3選
その音注意!意外と多い「苦情を言われやすい音」3選

最近、ご相談の中で聞くことが増えたと感じるのが、他の部屋から聞こえる次の3つの音です。

●カーテンを開け閉めする音

●ドアや引戸を閉める音

●掃除機をかける音

3つとも固体を伝わる音なので防ぎづらい音になります。

特に他の部屋から聞こえる音の場合、自室で何か対策してもほとんど効果がありません。

音の発生源で対策する必要があります。

しかし、「カーテンを開け閉めする音がうるさいです」とは他の部屋の方には言いづらいと思います。

そこで、ご自身も他部屋のご迷惑をかけないように対策をしてから、同じような対策を「全戸」に促してほしいと管理会社にご相談されるのがよい方法ではと考えます。

それぞれの音でカンタンにできる対策をご紹介します。

●カーテンを開け閉めする音

カーテンをゆっくり開け閉めすれば、それほど気にならないのですが、「シャッ」と閉める音ってなんだか気になるという話をよく聞きます。

カンタンにできる対策は、カーテンを吊るしている「ランナー」を静音タイプに変えることです。

静音カーテンライナー

出典:Amazon 静音カーテンランナー

ランナーがカーテンレールに接触する部分が防振ゴムになっているので、音が軽減します。

しかし、これでも完璧ではないので、カーテンの開け閉めはゆっくりすることを心がけましょう。

●ドアや引戸を閉める音

この音も、ゆっくり閉めることで「バタン」という音はしないのですが、生活のする中でついつい勢いよく閉めてしまうことってあると思います。

ドアや引戸を閉めるときに、木枠に当たる「バタン」という音が他の部屋に伝わります。

カンタンにできる対策は、木枠に戸当りテープを貼りましょう。

100円ショップなどで販売されているもので問題ありません。

戸当りテープ

出典:うるさい!ドアのバタン音を簡単になくす方法

うるさい!ドアのバタン音を簡単になくす方法

出典:うるさい!ドアのバタン音を簡単になくす方法

このように少し貼るだけでも、「バタン」という音が「トン」という音に変わり他の部屋に伝わる音が小さくなります。

ドアだけではなく、キッチン収納の扉、洗面台の扉などに貼ると「バタン」という音が気にならなくなります。

引戸が当たる木枠にも貼ることで音を軽減することができます。

引戸が当たる木枠に戸当りテープ

また、引戸は滑りが悪くドアが重く感じたり、キュルキュルと異音がする場合があります。

その場合は、戸車に「フッ素系の潤滑スプレー」を吹きかけることで戸車がスムーズに動くようになり異音もしなくなります。

引戸の溝にもホコリが溜まっていますので、溝の掃除も一緒に行ってください。

フッ素系の潤滑スプレー

出典:室内引き戸の異音を無くし、動きを滑らかに!の巻

●掃除機をかける音

最近は静音タイプの掃除機があり、掃除機本体の音は昔に比べて小さくなったと感じるのですが、意外とうるさく感じるのが、掃除機のヘッドが壁にぶつかる音です。

掃除機のヘッドが壁に当たらないように注意して掃除機をかけると良いのですが、勢いよく掃除機をかけているとついつい壁にぶつかることがあります。

対策としては、掃除機をかけるときに、壁際にクッションを置いておくなど、壁に直接掃除機のヘッドが当たらないようにするとよいでしょう。

また、フローリングの床の目に逆らうと、「ガリガリ」という音がしますので、床の目に沿って掃除機をかけることがおすすめです。

掃除機のかけ方!正しい順番ときれいにするコツ

出典:掃除機のかけ方!正しい順番とキレイにするコツ

*その他、商品や防音に関するお問い合わせも随時承っております!

LINE@

◎YouTubeの「ピアリビング公式チャンネル」では、毎週21時から防音豆知識や商品情報を配信中です♪

ピアリビング YouTube