漢(おとこ)の防音DIY

防音室の自作方法は?防音レシピを選んで1click防音材購入!建材設置手順・工具使い方も解説中

ピアノやエレクトーンの振動を抑える防振マットをDIY

このページを印刷する

piano-clip-artpiano-material
ピアノ・電子ピアノやエレクトーンのような楽器の下に敷く防振マットなどを敷いて振動を床に伝えなくするマットをDIYしていきましょう! ここでは、幅150cm、奥行150cmになるように防振マットと防音カーペットを組み合わせた方法をご紹介します。

所要時間

30分

材料

静床ライト 9枚
P防振マット 10mm厚 6枚
タイベック 3m
養生テープ 1本
やわらか段差スロープ 2本

工具(別売り)

カッターナイフ
カッティング定規
カッティングマット

作り方

  • 手順.001手順001 ピアノを置く位置が決まったら、床にタイベック3mを半分に切り1.5m×1.5mになるように重ねて敷く。これは、防振マットのゴムの色などがフローリングに色移りしないためにも敷くことを推奨します。継ぎ目や周囲は養生テープなどで固定。
  • 手順.002手順002次に、91cm×45.5cmのP防振マットを4枚並べる。(1)~(4)
  • 手順.003手順003残ったP防振マット1枚を59cm×45.5cm(5)、もう1枚を91センチ×13.5cmを2枚(6)-1・(6)-2、59cm×13.5cmにカットする(6)-3。
  • 手順.004手順004切ったP防振マットを150cm×150cmになるように並べる。
  • 手順.005手順005静床ライトをP防振マットの上に並べていく。
  • 手順.006手順006静床ライトを9枚並べて150cm×150cmの大きさにする。

コメント・ワンポイントアドバイス

・横面の段差が気になる場合は横面にも、やわらか段差スロープを取付ましょう。 ・必ず床に養生材を敷いて施工しましょう! ・タイベックを敷く時に150cm以上にならないようにサイズに気をつけて敷きましょう。
カテゴリー:音楽 |