グランドピアノ用防音マットなどいろいろ 職人の知恵ですね~

これなに?!!
スタッフのかぶちゃんが部長がおもしろい事をしていたので思わず写真を撮ったそうです。

お客さまからオーダーいただいたピアノの防音マット

形がピアノの形にあっています。

細かなくぼみも加工・・

こんな感じも

カーブのガラスクロスもカットして丁寧に貼っています。

そして梱包・・

カーブの部分はどんな風にするのかと思いきや・・・

とつぜん部長がストーブにスタイロフォームを近づけてあぶり出しました。

すると綺麗な曲線に

こんな手法なんて基本ないのに職人さんって、ほんといろいろ考えてされるんですね~~

こんな風に梱包されていました^^

お客さまのご要望に対してどんな風にでお答えできるように、今日もいろんな商品を加工したり開発しています^^

喜んでいただけたら嬉しいなぁ・・・


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

音の流れって空気の流れ【防音専門ピアリビング】

防音は音の種類、周波数で対策の仕方は違うけど、まず基本的に大事な事は

音は空気を伝わって響いていくこと。

つまり空気がよく通る、隙間の多いところは当たり前に音も漏れていきます。

そのため外からの音がうるさい、振動を伴う重低音以外の声や音などは、極端にいうと空気を閉じこめてしまうことで軽減されます。

簡単にできる対策としては「すきまをふさぐ」

窓やドアのすきまにはすきまテープを使用する。

【すきまテープ】
http://www.pialiving.com/other/sukimatape.html

フスマや障子など、空気を通す間仕切りを空気をとおしにくい板や扉にすること、あと換気扇や通気口も空気がとおってしまいます。

外からの匂いが窓を閉めても匂ってくる場合があると思いますが、それはつまり外から空気がはいっているって事なんですよね。

また「防音」という部分で考えると、建物を通じて響く音などは部屋の周囲を振動を伝えにくい材料にしていくほうが伝わりにくいです。

表面積の大きい家具を入れたり、重量がある防音カーペットをするなど、あと壁などにしても遮音材、振動はその震えているものをおさえる重量のある制振材などを使わなくてはむずかしいです。

音は空気や建物を通してつたわるということは決して一部だけした場合(その一部だけはいくらか軽減しても)、他の部分より音が漏れてしまうのですこしづつでも全体を対策していく必要がやはりあります。

いっきに対策は難しいけど空気が入らないようにするのは少しずづつでも
自分で対策できそうですよね^^

店長の室水でした~~(^o^)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

乾燥で手荒れしていませんか?プロが使うヒアルロン酸たっぷりの保湿水♪

冬は暖房、夏は冷房の効いたお部屋で1日すごすとなんかお肌はかさつくし、女性は水仕事が多いのでどうしても手が荒れてしまうことが多いですよね。

お肌の露出も多くなるし肌あれは気になります。

冬はもちろん、冷房の強くなるこのシーズンになるとピアリビングですご~く売れてしまう商品があります♪

そうこの保湿水

http://www.pialiving.com/other/moisturizer.html

ヒアルロン酸たっぷりのジェルタイプの

ハンドケア用品です(#^.^#)

通常のハンドクリームはつけたあとパソコンをさわるとベタベタになるし、iphoneのカバーや鞄とかが革製品だとついた部分が変色するし・・

ベタベタの状態だと何かするにも油分があちこちつくので気になりますよね。

テッシュでふきとっても取れないし・・。

ヒアルロン酸の保水力ってすごくて水分をぐんぐん入れて蓄える効果があるんですよね^^

この保湿水はヒアルロン酸が主成分^^

だから水仕事の多い方、お仕事で水を使う仕事をされている看護婦さん、美容師さん、ガソリンスタンドの方など、手につけてもべとづかず仕事の途中に何度でも使えていいと喜んでいただいています♪

成分が優しいので手はもちろんボディにも使えます(わたしは顔にも使います^^)

プシュと1日10回使用しても約1ヶ月もつから経済的♪

手荒れが気になる方はこの季節お部屋にひとつ常備してあげてくださいね(*^。^*)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

新幹線の先頭車両ってどうして丸いの?

新幹線の音って実は高速で走るため「ガタンゴトン」という車両の音より「風切り音」が一番響きます。

じゃ風切り音って???

新幹線は200キロ前後の速度で走りますよね。

そんな早い速度で走るので空気を裂くのですが、その時空気の抵抗で渦ができたり消滅したりしていて、その時の圧力変動が実は音になっているのです。

これを「流体音」というのですが

とくに速度が200キロを超える場合はさらに響いて、少しでも速度が上がるたびにその音はかなり大きくなってしまうそうです。

少しでも流体音を軽減して切り裂かれた空気が乱れることなく後方までいくように先頭が丸くなっているんですね。

また連結部分も気流を乱さない注意がされているんですよ~^^

音を極力ださないように考慮されているのってすごいですね♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

防音(遮音)カーテン、効果アップの工夫

当社で人気の防音カーテンを実はわたしも使っています。

防音カーテン「コーズ」は遮光性もあるし、どっしりと重く外から聞こえる音が少し遠く聞こえるようになったかな~と大満足で使用しています。

でも朝目を覚ましてフッと窓を見ると漏れている光。。

隙間でないようにと、ちゃんと閉めたつもりが

んんん???
こんなに光が漏れているという事は当たり前に音だって漏れるはず・・・

横もこんなに(**)

せっかく防音、遮光カーテンなのに上や横からの音もれ、光もれがあると効果も半減してしまいます。

せめてカーテンレールの上にカバーをつけたり

【カーテンレール用カバー】
http://www.pialiving.com/curtain/curtainbox.html

カーテンを巻き込めるタイプのカーテンレール

【巻き込みタイプ伸縮カーテンレール】
http://www.pialiving.com/curtain/evolt.html

こんなの使用したり押しピンで止めてみたりすると防音効果も遮光効果も多少ですけどUPします♪

お試しくださいね~~(^o^)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

糖質制限ダイエットってすごい!!

1日半で1.4kg落ちてたんですけど、正直はんぱなく食べています。

ちゃんとチューハイも飲んで大好きなカマンベールチーズなんて1箱食べちゃいます。

お肉は1日に1キロ近く食べたし、お豆腐も2丁食べました♪
卵も食べたし・・・お刺身も・・

口が寂しい時はスルメとナッツ類。

普通に考えるとかなりの高カロリー

あまりにも食べたので体重計にのるのが怖かったんですけど乗った瞬間、目を疑いました。。。

減ってる・・・(**)

私の知り合いの方も10キロ、9キロ、6キロとしっかりダイエットできているのをみて、半信半疑で始めたんですけどこの効果に驚きです。。

例えば・・・

こんなお肉も普通に食べられます。

ただ付け合わせのじゃがいもだけは残します。

基本、炭水化物はダメなので・・・

あとこのサラダも完食です

糖質制限ダイエットは、お肉、魚、卵、大豆は普通に食べられるし、アルコールもワイン、ウィスキー、焼酎は飲めます^^

あと最近では糖質0のチューハイやビールもあるのでこれも大丈夫♪

ダメなのは、ご飯、パン、うどん、パスタなどの炭水化物。

甘いもの、果物もあまりお勧めできません。

野菜では人参や玉葱も糖分が多めですね~~

でもそれ以外なら揚げ物だって大丈夫だし、肉食の私には本当にありがたいダイエットです(^o^)

3キロ落ちるまで少し続けてみま~~す♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)